債務残高対GDP比を「コロナ禍前水準めざす」

 石破茂総理は6日開いた経済財政諮問会議で「2025年度から2026年度を通じて可能な限り早期の国・地方を合わせたプライマリーバランス黒字化を目指す」とした。  石破総理は「計画期間を通じて、プライマ...

続きを読む>

2025年06月08日 09:49

コメ価格 1昨年の2.27倍

 農水省が5日のコメの安定供給等実現関係閣僚会議で示した資料で、コメが5月19日~25日までの期間での価格で5キログラム4260円と昨年同期(2127円)に比べ2倍に跳ね上がり、一昨年同期(1875円...

続きを読む>

2025年06月08日 09:47

【コラム】2025年5月国内新車販売台数、昨年の不正認証問題脱却で前年比3.7%増の32万4064台

SUZUKI SPACIA

 日本自動車販売協会連合会(自販連)、全国軽自動車協会連合会(全軽自協)が発表した2025年5月の国内新車販売台数は前年同期比3.7%増の32万4064台だった。今年になって5カ月連続の前年実績超えだ...

続きを読む>

2025年06月08日 09:36

顧客を魅了する「体験型ビジネス」最前線。モノは感動とともに売る時代へ

01

 近年、消費者の価値観は「モノの所有」から「コトの体験」へとシフトしている。特にコロナ禍以降、製品やサービスそのものの機能的価値だけでなく、それらを通じて得られる感動や学び、人とのつながりなどの「体験...

続きを読む>

2025年06月08日 09:32

『国際頭脳循環』の取組みを強化すると総理

 石破亜茂総理は4日開いた総合科学技術・イノベーション会議で「米国を含めた優秀な海外研究者の招へいなどを通じた『国際頭脳循環』の取組みを強化する」とし「10兆円ファンドによる国際卓越研究大学への支援を...

続きを読む>

2025年06月06日 06:35

AI戦略本部と有識者会議を秋までに設置へ

 石破茂総理は2日、官邸で開かれたAI(人工知能)戦略会議で「イノベーション促進とリスク対応を両立させるAI法により、『世界で最もAIの研究開発・実装がしやすい国』を目指す」と改めてAⅠ分野で世界をリ...

続きを読む>

2025年06月04日 06:57

国産自動車メーカー4社とENEOSが協働 バイオ燃料でレースに参戦 低炭素燃料の実証開始

TOYOTA TGRR GR86

 トヨタ、日産、マツダ、SUBARUの日系自動車メーカー4社と石油大手ENEOS(エネオス)は、ガソリンに植物由来のバイオエタノールを混合して環境負荷を抑えた「低炭素ガソリン」を燃料とする競技車で自動...

続きを読む>

2025年06月03日 06:05

海外でも大人気の日本酒、日本茶。ブームを支える、日本が誇る職人たちに光を

JW068_350A

 万博協会の発表によると、5月26日の時点で「大阪・関西万博」の入場者が関係者を含めて500万人を突破したそうだ。長い行列や待ち時間、予約や支払いシステムの複雑さ、さらには大屋根リング周辺でのシオユス...

続きを読む>

2025年06月01日 10:33

懸念渦巻く“トランプ関税”施行を前に、駆け込み需要で販売好調な4月の米国自動車市場

GR SPORT RAV4

 日本車主要メーカーは一斉に2025年4月の世界生産・販売台数を公開した。自動車主要8社が5月29日に発表した2025年4月のグレーバルでの販売台数は、合計で前年同期比3.8%増の196万台だった。ト...

続きを読む>

2025年06月01日 09:30

日本産水産物対中輸出「技術的要件で日中合意」

 ALPS処理水海洋放出前に中国側に登録されていた輸出関連施設からの日本水産物輸入再開へ、放射性セシウム、ヨウ素の検査証明書や産地証明書、衛生証明書を添付する「技術的要件について日中間で合意した」と岩...

続きを読む>

2025年06月01日 09:26