政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
日本政府は、中国への依存度が異常に高いレアメタル「ガリウム(Ga)」の調達網の整備に乗り出す。 ガリウム(Ga)はレアメタルの一種で、主にアルミ製錬の副産物として生産される。電動車などに欠かせない...
続きを読む>
2025年08月06日 06:28
厚生労働省の審議会は最低賃金を全国平均で時給63円引き上げることを目安にする報告書をまとめた。これを受け、石破茂総理は4日、「全国加重平均では1118円ということになる。政権として賃上げこそ成長戦略...
2025年08月06日 06:25
石破茂総理は1日、トランプ米大統領が輸入品に課す相互関税の新たな関税率を「15%」として発動するための大統領令に署名したことを受けて、記者団に「合意内容の着実な実施、4318も対米輸出品目があるわけ...
2025年08月03日 06:51
政府は29日の月例系報告関係閣僚会議で景気の現状について「米国の通商政策等による影響が一部にみられるものの、緩やかに回復している」との判断をした。 先行きについては「雇用・所得環境の改善、各種政策...
2025年07月31日 06:54
防衛省は「宇宙領域防衛指針」をまとめ、28日発表した。中国、ロシアなどの動きを念頭においたとみられ「宇宙領域における作戦が陸上作戦、海上作戦、航空作戦と同等の重要性を有するようになっている」とし航空...
2025年07月30日 06:27
JNN世論調査で石破総理が辞任すべきとする声に「そう思う」46%、「思わない」42%と拮抗しているとのニュースに、SNS上で自民党政権に対し、大企業への税優遇などに的確な意見が投稿されていた。 意...
2025年07月29日 06:33
日本経済団体連合会は「貿易・投資立国」の実現へ「2040年の目指すべき姿」として「グローバルサウス(GS)諸国の社会課題解決に貢献することによって、国際社会から信頼され、選ばれる国家としての魅力(ス...
2025年07月28日 06:33
石破茂総理は24日、トランプ関税を巡る日米協議の結果を帰国した赤澤経済再生担当大臣から報告を受け、記者会見で「今年2月のトランプ大統領との会談以来、『関税より投資』と主張して来た。今回の結果は正しく...
2025年07月27日 09:52
米国のベッセント財務長官が「四半期ごとに評価し、大統領が不満を持つようなら、自動車を含む製品すべてに、25%の関税率をブーメランのように適用する」と米FОXニュースのインタビューに答えたと読売新聞が...
2025年07月26日 09:49
立憲民主党の野田佳彦代表は23日の記者会見で衆参ともに「少数与党」になったことを踏まえ「個別のテーマごとに対話を通じて、野党連携していく」とし、特に衆院で野党が連携してめざした「ガソリン暫定税率の廃...
2025年07月24日 17:05
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
(コラム】深刻化する「香害」原因成分使用根絶へ究明必要
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。