各自動車メーカー、現在の操業状況を発表

2011年04月04日 11:00

 「スバル」の富士重工業は3月31日、4月以降の工場操業についての発表を行った。発表によると、群馬県太田市にある群馬製作所における軽自動車完成車について、同日より準備の整ったものから順次生産を開始したが、取引メーカー各社の部品供給量ならびに電力供給状況を確認しながら操業を行っており、本格的な生産が可能になるにはまだしばらく時間がかかるという。さらに登録車完成については、既報の3月31日までの操業停止に加え、4月5日まで操業停止の期間を延長した。海外生産用部品や補修用部品については、準備が整ったものより順次生産を再開している。

 本田技研工業が3月31日に行った今後の生産についての発表によると、現在、生産活動を休止している埼玉県狭山市の埼玉製作所狭山工場、三重県鈴鹿市の鈴鹿製作所における四輪完成車工場での生産を、4月11日より再開するという。これによって同社のすべての国内の生産拠点での生産活動が再開することになる。また、海外生産用部品については4月4日より海外生産拠点向けの生産・出荷を再開する。

 日産自動車が3月30日に行った今後の生産の見通しに関する発表では、これまでの全社的な復旧作業によって福島県いわき市にあるいわき工場を除く国内生産工場において、生産再開の体制がほぼ整ったと伝えられている。これによって、これまでは部品在庫による車両生産を行ってきたが、今後はサプライヤーからの部品調達による通常のプロセスに基づく生産を行っていくことを目指す。さらに同社は、今後も部品供給の早期正常化を図り、サプライヤーに対し可能な限りの支援を行っていくという。

 東日本大震災の影響による部品調達の難航などによって減産を余儀なくされている自動車業界だが、メーカー各社は本格的な生産の再開を目指し、生産ラインの通常化を図っている。