政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年07月25日 08:18
経済産業省主導の取り組みでは、カード会社が規定する売り上げデータのフォーマットを統一して「地域経済分析システム(RESAS)(内閣官房・経済産業省)」に反映させる。この取り組みに参加するカード会社大手6社は、連携してワーキンググループを運営。年内にはデータ標準化指針を策定する。
この写真の記事へ
ラグジュアリー市場が好調。最高級ホテル、最高級サービスアパートメントが続々と
【総合流通、コンビニの2016年3~5月期決算】流通大再編はファミマとユニーの次もある?
【百貨店、専門店業界の2016年3~5月期決算】百貨店苦戦、専門店快調の傾向が鮮明になる
16年の国内中堅中小企業IT市場は市場規模3兆7,433億円で前年比成長率0.0%の横ばいに
拡大するインバウンド消費。2016年も増加の見通し
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。