政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2019年04月16日 06:15
ルノー・日産連合は、中国・上海に世界で3カ所目となる共同の研究開発拠点を両社が折半出資して合弁会社「アライアンス研究開発公司」設けた。自動運転やEV、コネクテッドカー技術を開発し、その技術はグループの車両に搭載する。
この写真の記事へ
日産、アフリカ自動車市場拡大を睨み南アフリカのロスリン工場de大規模投資を実施
NEDO、日産、兼松が、米カリフォルニアのEV実証事業にチャデモ式超高速充電器導入
日産、上海モーターショーで、「IMs」「IMQ」の要素を投入した新型セダン世界初公開
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。