政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2014年12月13日 21:23
蓄電池の需要が高まる中、ロームは小型で簡単に実装でき、保護機能も内蔵したEDLCセルバランスICを開発した。EDLCのエネルギー回生市場拡大を加速する、業界初の1チップICとなる。
この写真の記事へ
メルセデスSクラスにプラグインハイブリッド車追加。この“知能”を持つベンツは7年保証付き
日立、EVの走行距離を2倍にする電池技術を開発
スポーツハイブリッド+スーパーハンドリングAWDを搭載した新型レジェンド登場
LIB(リチウムイオン電池)やEDLC(電気二重層キャパシタ)の安定化を担う新製品、京都のロームグループから
用途拡がるリチウムイオン電池。賢く監視してさらに扱いやすく
【コラム】護憲・改憲鮮明になった憲法記念日の政党姿勢
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】新年度2025年4月、国内新車販売は34万2876台・前年同期比110.5%と高伸長 車名別順位は果たして?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。