政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2015年04月04日 18:27
シンポジウムのトークセッションに登壇した委員長の髙田光雄教授(写真左端)。以下、研究委員の大久保恭子・株式会社風代表取締役、園田眞理子・明治大学教授、野間光輪子・日本ぐらし株式会社代表取締役、檜谷美恵子・京都府立大学大学院教授、山本理奈・東京大学大学院学術研究員
この写真の記事へ
コミュニケーションロボットによる介護 高齢化社会の救世主となるか?
間取りの改善で年間73kmも短縮!? 共働き世帯にやさしい住宅と社会
「頑張れば報われる社会」は本当に可能なのか 国会でも格差問題に焦点
女性向け物件が続々! 相続税対策でも注目される「魅力ある賃貸住宅」とは?
どうなる日本の未来。認知症700万人の時代に
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。