政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2015年09月27日 20:46
昨年末にトヨタが発売したFCV「MIRAI」。水しか排出せず“一切CO2を出さない”「究極のエコカー」とされ、日本政府も水素社会の到来を後押しする
この写真の記事へ
NEDOが水素ステーション普及拡大に向け新たな研究開発へ 液化水素ポンプ設置のデータの取得など7つのテーマで
この秋登場のハイブリッド車、4代目プリウスに別車型のSUVが存在
最新の自動車技術開発は、どこで生まれるのか分からない。そのためのファンド設立──トヨタ自動車
燃料電池車(FCV)/電気自動車(EV)を非常用電源(蓄電池/発電機)として使う実証実験開始
「水素社会」はほんとうにやって来るのか? 補助金乱発なれど、先が見えないH2インフラ
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。