政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年08月31日 08:16
ウォークインサイトの提供するリアル店舗の顧客傾向分析サービス「ウォークインサイト」による、ポケモンGOが店舗前通行量に与える影響とその持続期間についての追加分析を行った。店舗Aの前の交通量が、ポケモンGOリリース直後の第一回目(7月24日)の調査と第二回目(8月15日)の調査でどう変化したかを比較。
この写真の記事へ
日本運動疫学会、ポケモンGOなど身体活動を促進するゲームの普及推進へ
災害情報共有で次世代AR活用へ
「ポケモンGO」、日米でのユーザー像の違いが明らかに
学生や公務員など、ゲーム無関心層含む32.8%がポケモンGOに興味
「ポケモンGO」からみるIoT・モノとネットワークの本質とは?
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。