政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2017年08月24日 06:48
受験生を子供に持つと想定される世代(30代から40代)の半数はインターネット出願を肯定的に捉え、また手書きの出願とインターネット出願のどちらかを選べる場合、3人に2人がインターネット出願を選ぶことがわかった。
この写真の記事へ
新テストで入試が変わる 検討進む大学入学希望者学力評価テスト
AIが大学入試に挑戦 昨年度より数学と物理の偏差値が大幅に向上
「英語教育の変化」の内容に関する認知度 一般保護者は過半数を割る
6年後に向け動き出した大学入試改革 知識偏重から活用への具体案は?
東ロボくん いよいよ東大合格か?
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。