政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2018年08月12日 12:32
日銀内の金融広報中央委員会の家計金融行動による世論調査によれば、単身世帯の約4割は貯蓄がゼロであり、 2人以上の世帯でも3割が貯蓄がないことが明らかになった。今後は収入の一部を貯蓄するための啓発活動などに力を入れる必要があるだろう。
この写真の記事へ
月7万円の最低保障年金を提唱の考え 玉木代表
増える買い物難民 大都市圏でも加傾向
生活保護、被保護人員1.2%減少。高齢単身者では増加
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。