政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2018年11月30日 06:40
厚労省が毎月勤労統計調査9月分(速報)を公表。9月の実質賃金は前回に引き続き0.4%のマイナス。今年に入ってからプラスの傾向が出てきたものの、消費者物価の上昇(1.4%)で再びマイナス傾向に反転。
この写真の記事へ
日本人発売世界一「スキル不足」。主要国で最下位。原因は教育と労務慣行
アトランダムでも最低賃金以下が7割 失踪実習生
共働きキープで生涯賃金4億円 女性の働き方変化
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。