「オタク」の経済効果。人員では漫画・アニメだが、消費額ではアイドルが断トツ

画・「オタク」の経済効果。人員では漫画・アニメだが、消費額ではアイドルが断トツ。

 オタクとは特定の分野に極端に傾倒する人々を指す呼称だ。とは言っても職業としての専門家ではなく、もっぱら趣味として、消費者として特定の分野に傾倒する人達であるらしい。この言葉が一般に広まったのは198...

続きを読む>

2019年01月29日 06:30

空き家長期不在3百万戸超、所有者特定の負担大

画・深刻化する空き家率 供給過多、高齢化も要因

 総務省は平成25年に実施した住宅・土地統計調査で全国に空き家が約820万戸あり、このうち長期にわたり不在状況にある空き家が318万戸にも上っていることから代執行を含め先進的に取り組む自治体37を中心...

続きを読む>

2019年01月29日 06:21

人手不足下での人員削減。リストラ企業、史上最少も業種によりバラツキ

画・人手不足下での人員削減。リストラ企業、史上最少も業種によりバラツキ。

 現在、日本経済は政府の基調判断によると回復局面とされ、いわゆる景気が良い状態だ。実際、各種統計を見ると良好な数値を示している。中でも有効求人倍率は直近の2018年11月の数字で1.63倍と1970年...

続きを読む>

2019年01月28日 06:45

独VWと米フォードが世界規模で提携、世界販売1700万台のアライアンス誕生

VW+Ford

 独フォルクスワーゲン(VW)と米フォード・モーターが、国際的な包括提携に合意したと正式に発表した。両社の提携で世界販売台数1700万台超の自動車連合が誕生する。両社は2018年6月に戦略提携に向けた...

続きを読む>

2019年01月27日 13:27

東京オリンピック・パラリンピックがもたらすレガシー効果。企業の商品パッケージにも大きな変化

EN-d_291

2020年の夏に開催が予定されている東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向け、日本の社会が徐々に盛り上がりを見せ始めている。スポーツ関連の業界はもとより、普段はスポーツとは縁遠いような企業でもオ...

続きを読む>

2019年01月27日 12:22

飲食店の4割、無断キャンセル・すっぽかしを経験。対策なし7割

画・飲食店の4割、無断キャンセル・すっぽかしを経験。対策なし7割。

 今年、大物歌手が契約内容と違うことを理由にコンサートを「ドタキャン」したことが話題になった。その歌手は事情説明と謝罪を行ったが直前のキャンセルは多くの関係者に迷惑をかけるだけでなく経済的損失も相当の...

続きを読む>

2019年01月25日 06:38

ダイバーシティの認知度3割。「この考え方は大切」95%、自社での取組14%

画・ダイバーシティの認知度3割。「この考え方は大切」95%、自社での取組14%。

 「ダイバーシティ(多様性)」や「揺らぎ」、「個性」という言葉は古くから使われていた言葉だ。これらの言葉は自由競争の正当性を根拠付ける言葉でもあるが、日本をはじめとする先進国においては規模の経済性に基...

続きを読む>

2019年01月25日 06:34

副業兼業認めている企業2割、将来増加の見込み

 日本経済団体連合会が会員企業や東京経営者協会の主要企業の人事労務トップマネジメント(担当役員ら)を対象にした調査で、回答した485社のうち、21.9%の企業が「副業・兼業を認めている」ことが分かった...

続きを読む>

2019年01月25日 06:23

まもなく2020年卒の就活スタート!今どきの就活生の約5割が企業に求めるものとは?

EN_0210_41

2019年は日本にとって大きな節目の年だ。4月に入って早々には、4年に一度の統一地方選挙が実施される。それが終わると、いよいよ金上天皇が生前退位され、翌5月1日には新天皇が即位し改元する。そして10月...

続きを読む>

2019年01月24日 07:18

トヨタとパナソニック、車載用角形電池事業に関する合弁会社の設立に合意

 トヨタとパナソニックは共同で、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)用など電動車用角形電池事業を行なう新合弁会社を2020年末までに設立する事業統合契約ならびに合弁契約を締結したと発...

続きを読む>

2019年01月23日 07:00