日本郵政、上場前の4~6月期は減収増益

 今年の秋に上場するとみられている日本郵政グループは7日、2015年4~6月期の決算を発表。それによれば、売上高にあたる経常収益は前年同期比3.2%ダウンの3兆4465億円、最終利益は前年同期比1.6...

続きを読む>

2015年08月15日 18:14

KDDIの4~6月期、3期連続で増収増益

 スマートフォン(多機能携帯電話)やタブレット端末の利用者の増加に伴いデータ通信料収入が好調に推移したことや、決済手数料収入の増加、さらには端末の販売手数料などのコスト削減効果などにより、携帯電話会社...

続きを読む>

2015年08月15日 18:02

ブリヂストンの中間決算、過去最高益を更新

 ブリヂストン<5108>が2015年6月中間連結決算を発表。それによれば、本業のもうけを示す営業利益が中間期として過去最高を更新したことがわかった。円安の影響や天然ゴムなど原材料価格の下落により利幅...

続きを読む>

2015年08月15日 18:00

川内原発 発電開始 発電機出力徐々に増加へ

 九州電力は14日午前9時から川内原発1号機による発電を始めた。  九州電力は「今後は発電機出力を徐々に増加させ、出力毎のプラント状態を確認していく」とし「国の検査に真摯に取り組むとともに、緊張感をも...

続きを読む>

2015年08月14日 18:13

マクドナルドの中間決算、上場以来最大の赤字

 先日、2015年7月の売上高(既存店ベース)を発表し、前年同月比12.6%ダウンと18ヶ月連続で前年を下回った日本マクドナルド<2702>だが、同社は12日に2015年6月中間連結決算を発表。それに...

続きを読む>

2015年08月14日 09:15

トヨタ車の「CAR NAVIGATION」からデンソーが離脱、NAVI開発会社を収斂(しゅうれん)する

Toyota NAVI

 昨年11月、トヨタ自動車はグループ内の部品会社の再編に乗り出した。ブレーキ、ディーゼルエンジン、マニュアルトランスミッション(MT)の国内3事業の重複を解消。省エネや安全技術、自動運転技術などの競争...

続きを読む>

2015年08月14日 09:12

公開と丁寧なコミュニケーションに努める 九電

 九州電力は11日、「川内原発1号機が10時30分、原子炉から制御棒を引き抜き、原子炉を起動した」と発表した。  そのうえで「原子炉起動は、再稼働工程の重要なステップの一つであると認識している。国の検...

続きを読む>

2015年08月11日 14:06

マクドナルドの7月売上高、18ヶ月連続減

1205_30

 依然として続く不振の中に、ほんのわずかな光が見え始めた。しかしそれは、まだまだ小さな光である。7日に日本マクドナルド<2702>が2015年7月の売上高(既存店ベース)を発表。それによれば、前年同月...

続きを読む>

2015年08月11日 08:37

サントリー食品、「天然水」の年産能力引き上げ

 ここのところ、コンビニエンスストアやスーパーなどの飲料品売り場で、「りんご味」や「みかん味」などの味付きのミネラルウォーターをよく見かけるようになった。最近のダイエット志向の高まりのなか、こうした味...

続きを読む>

2015年08月10日 08:28

サントリー・ホールディングスの株式上場は“ある”のか“ない”のか?

Suntory

 サントリー・ホールディングス(HD)は、先月(7月28日)に「早ければ2018年にも株式を上場する検討に入った」との日本経済新聞社などの報道について、「当社が上場について検討に入った事実はない」と明...

続きを読む>

2015年08月09日 20:44