政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
第16回JAHBnet(ジャーブネット)全国大会で開催された「JAHBnetシンポジウム」は、アキュラホーム執行役員の伊藤圭子氏の司会進行ではじまった。「“匠の技”を現代に活かし、住まいの未来を豊か...
続きを読む>
2015年07月18日 19:38
トヨタ自動車<7203>は、障がい者や高齢者などの家庭内での自立生活をアシストする生活支援ロボット(HSR)の早期実用化を目指し、複数の研究機関等と連携して技術開発を推進する仕組みである「HSR開発...
2015年07月18日 18:57
自動車用品メーカーのタカタ<7312>のエアバッグ欠陥問題で、ダイハツ工業<7262>は15日、新たに軽自動車四種、計29万2221台(2006年3月~11年8月生産)のリコールを国土交通省に届け出...
2015年07月18日 16:01
経営破綻し、民事再生手続き中の航空会社スカイマークだが、その最大の債権者である米リース会社「イントレピッド・アビエーション」は15日、同社が主導する再生計画案に、スポンサー候補としてアメリカの大手航...
2015年07月17日 08:43
今年1月に発覚した異物混入問題の影響に悩まされ続けている日本マクドナルド<2702>だが、今月8日に発表された同社の6月の既存店売上高は前年同月比23.4%ダウンであり、これで17ヶ月連続で前年同月...
2015年07月17日 08:40
このところ楽天<4755>の勢いがすさまじい。リアル店舗の開設や英国企業の買収、そして電力などの公共料金とも提携した。先行して激しい動きを見せるアマゾン追撃と言うところか。 まず、14日に 楽天グルー...
2015年07月16日 08:24
スマートフォン(多機能携帯電話)、フィーチャーフォン(従来型携帯電話)の中間に位置する新しい端末として、今「ガラホ」が注目されている。「ガラホ」とはスマートフォンの機能を搭載した従来型携帯電話(ガラ...
2015年07月13日 08:03
無人搬送機とは、製造業などでの作業ラインの効率化や重量物搬送の安全化などを目的として、工場や倉庫、物流拠点などで広く利用されている。その無人搬送機関連技術での特許総合力トップ3は、1位村田機械、2位...
2015年07月13日 07:28
「地産地消」という言葉を耳にする機会が増えているが、地産地消という考え方は何も農林水産業界に限ったものではない。今、製造業でも「地産地消」が注目されている。 これまで、製造業者の海外展開は欧米先進...
2015年07月11日 20:12
アキュラホームが主宰するJAHBnet(ジャーブネット)は、住宅合理化システム「アキュラシステム」を導入した全国の地域工務店・ビルダーを結ぶネットワーク組織だ。20年前に組織され、現在では住宅供給団...
2015年07月11日 18:09
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。