ニュースカテゴリー

経 済

虫が良すぎる税制提言

 日本経済団体連合会の十倉雅和会長は来年度税制改正の提言に社会保障財源として消費税の更なる引上げを挙げたことに「社会保険料は現役世代に負担が偏重する性質のものであるため、社会保障財源を社会保険料だけに求めていては賃上げの [...]...

続きを読む>

2023年09月24日 09:43

コロナ化を機に拡大を続けるハチミツ市場。29年には126億9000万ドル市場へ

図2.M1株 (1)

 新型コロナウイルス感染症の拡大をきっかけに、健康、特に免疫やストレス、睡眠の質の向上や肥満などへの対策需要が高まっている。矢野経済研究所が実施した国内の健康食品市場を対象とした調査によると、健康食品の市場規模はメーカー [...]...

続きを読む>

2023年09月24日 09:30

産 業

トヨタ、スーパーホットハッチ「GRカローラ」の第二弾、限定リリース

TOYOTA GR COROLLA

 TOYOTA GAZOO Racingは、GRカローラを一部改良し、550台の予定で抽選販売すると発表した。抽選申込みは、2023年9月11日8時59分まで公式HPで受付け、9月下旬より順次商談を開始する。販売の開始は [...]...

続きを読む>

2023年08月31日 07:01

日産、GT-R(四駆)じゃない“最強のFRセダン”、「スカG」NISMOバージョン限定発売

Skyline NISMO

 日産自動車は、特別仕様モデル「スカイライン NISMO」、「スカイライン NISMO Limited」を発表した。「スカイライン NISMO」は1000台限定で9月上旬に発売、また、「スカイライン NISMO Limi [...]...

続きを読む>

2023年08月20日 10:37

企 業

EVを巡るグローバルな合従連衡が加速 Honda、Ford、BMWが提携 新会社設立

 Hondaの米国現地法人であるアメリカン・ホンダモーターと、BMWグループ、フォード・モーターの3社は、EVを活用し発電や送電、変電や配電のために使う電力設備を構成するシステム、電力ネットワーク安定化に貢献するエネルギ [...]...

続きを読む>

2023年09月24日 09:38

日大 薬物事件 文科省に10月中に報告と連絡

 アメリカンフットボール部員が学生寮で薬物所持し、逮捕、起訴された事件で、文部科学省から真相究明と法人としての対応についての問題点と今後の対応を15日までに報告するよう求められていた日本大学は14日、「文科省に10月中に [...]...

続きを読む>

2023年09月17日 09:58

テクノロジー

自動配送ロボットの社会実装機運醸成へ 経産省

EN-b_064

 経済産業省は物流分野における人手不足対応や買物弱者対策などの解決手段のひとつとして期待される自動配送ロボットの早期社会実装への機運を醸成しようと、先進的取組みをしている自治体の首長や企業のキーマンにその紹介と未来展望を [...]...

続きを読む>

2023年09月06日 07:31

LINEで仮想のキャラクターを作成し自然に会話できるサービス、完全無料で提供開始

画・LINEで仮想のキャラクターを作成し自然に会話できるサービス、完全無料で提供開始

 株式会社リートンテクノロジーズジャパンが、LINEで対話型生成AIサービス「wrtn(リートン)」が使用できる「リートンAIラボ」というサービスの提供を2023年6月7日から開始した。この「リートンAIラボ」の新機能と [...]...

続きを読む>

2023年06月22日 06:59

政治・行政

【コラム】福島の鉄くず売却問題 環境省自ら実態調査を

EN-a_027b

 東京電力福島第一原発事故により放射性物質に汚染されている可能性がある鉄くず、銅線など「帰還困難区域」にある福島県大熊町立図書館・民俗伝承館の解体工事で生じた金属類を複数の作業員が無断で持ち去り、売却していた、というとん [...]...

続きを読む>

2023年09月24日 09:45

露は無条件で軍撤退させなければならない 法相

 上川陽子外務大臣は22日(日本時間)、米国での未来サミット閣僚級準備会合で「国際法が尊重されて初めて、平和と安全、人権、開発という国連の三本柱が達成可能」としたうえで「ロシアは関連する国連総会決議を尊重し、暫定措置に関 [...]...

続きを読む>

2023年09月24日 09:36

その他

100歳以上9万2139人、60年で600倍

画・「100歳まで生きたくない」8割。理由は健康・収入・年金への不安。

 9月18日は「敬老の日」。厚労省によると9月1日現在の住民基本台帳による9月15日現在での年齢計算で、100歳以上の高齢者は9万2139人。前年より1613人増えた。このうち女性は8万1589人と約89%を占めている。 [...]...

続きを読む>

2023年09月19日 07:14

日大がアメリカンフットボール部「学生寮」閉鎖

 日本大学はアメリカンフットボール部の寮生が麻薬取締法違反で起訴され、その後も、複数の部員が取り調べを受けるなどした事態を受け、「大学として徹底的に調査する」として、事件の場になった部の学生寮を8月31日に閉鎖。9月1日 [...]...

続きを読む>

2023年09月05日 06:35