道路空間のオープン化に166件の提案 国交省

2010年09月02日 11:00

 国土交通省は新成長戦略の一環として、道路空間のオープン化に関して提案を公募した結果を9月1日、公表した。166件の提案が寄せられた。

 これは、道路の上部空間や高架下を民間に開放し、収益還元を活用してインフラ整備や管理を行ったり、財政出動を伴わない成長戦略を展開することを目的としているもの。

 国土交通省では「有識者らの意見を聴取しながら、安全性、利便性、景観形成などの観点やプロジェクトの可能性などを踏まえて制度の検討を進めたい」としている。

 公募は6月25日から7月末まで行われていた。寄せられた案では「高速道路の上部空間を民間開発し、その収益還元を活用して高速道路の改築にあてる」など上部空間に民間施設を建設する提案が35件、案内看板に広告を付けるなど、広告設置の提案が27件、「バス停と購買施設の一体整備」や「オープンカフェの設置」などの提案が19件、自転車駐輪場や駐車場の設置提案が16件、高架側面や法面などを利用した太陽光発電設備の設置などの提案が11件、高架下への商業施設の設置が11件、高速道路と物流施設の一体整備など高速道路と民間施設の接続、IC、JCTの有効活用の提案が6件、駅前広場や自由通路の整備が5件、そのほかに36件の提案があった。

 提案者の52.4%(87件)は民間会社で、残る41%(68件)は個人やNPOからの提案。地方公共団体からの提案は6.6%(11件)にとどまった。
(編集担当:福角忠夫)