政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2014年12月30日 17:42
SNEP(スネップ=Solitary Non-Employed Persons)という言葉をご存知だろうか?この言葉を提唱した東京大学の玄田有史教授によれば、20歳以上59歳以下で、学生でなく、未婚である。さらに 仕事をしていず、普段ずっと一人か一緒にいる人が家族以外にいない。以上5つに当てはまる人がSNEPだ。
この写真の記事へ
30代、40代未婚男性、「経済力な問題で恋人できない」3人に1人
日本人女性の8割、自分の美しさに「自信がない」
4人に1人が「ブラック企業だと思う」 劣悪労働環境は違法
結婚指輪、「給与の3ヶ月分」はもう古い? 購入価格帯は「10万円台」が最多
自治体が婚活支援 その背景と婚活に疲れる人たち
【コラム】比較第1、第2の自民、立憲は政権能力を高めよ
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。