政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2015年11月14日 12:26
世界の自動車メーカーが期待するクロスオーバー。1000万円超えるモデルから軽自動車まで、ありとあらゆるクラスに出現する。写真はMAZDAのコンセプト「越 KOERU」で、全長×全幅×全高4600×1900×1500mm、背の低さが際立つ。次世代「CX-7」
この写真の記事へ
市販間近なインプレッサ。東京では5ドアHBが、11月17日のLAショーでは新型セダンが発表される
ホンダ製燃料電池車「クラリティFUEL CELL」が遂に発売に漕ぎつける
ハイブリッドの次の時代を見据えたレクサスが標榜する最上級車「LEXUS LF-FC」
本格化するYAMAHAの四輪事業進出。東京モーターショーで意欲的なスポーツカー提案
遂に、国内市販仕様の新型ホンダNSXが東京モーターショー2015に登場
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。