政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2015年12月15日 08:12
今まで日本では試みのなかった軽減税率について連日議論が行われている。軽減税率とは生活必需品などの品目に対し適用税率を低くする制度のことで、低所得者の税負担を少なくし要と言うのが狙いである。
この写真の記事へ
軽減税率は低所得者対策にしっかりなる 菅長官
選挙への危機感が公明への譲歩に 自民
財源確保は先送り 軽減対象のみ先行決定 自公
15日に統一会派運営協議会を設置 民主・維新
軽減税率 どうする「恒久財源」
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
2024年度国内新車販売457万5705台と3年連続で前年実績を超え EVナンバー1の日産「サクラ」大きく失速
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。