政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2015年12月15日 08:12
今まで日本では試みのなかった軽減税率について連日議論が行われている。軽減税率とは生活必需品などの品目に対し適用税率を低くする制度のことで、低所得者の税負担を少なくし要と言うのが狙いである。
この写真の記事へ
軽減税率は低所得者対策にしっかりなる 菅長官
選挙への危機感が公明への譲歩に 自民
財源確保は先送り 軽減対象のみ先行決定 自公
15日に統一会派運営協議会を設置 民主・維新
軽減税率 どうする「恒久財源」
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。