政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2017年02月15日 09:03
肥満になった父ラットから生まれた娘ラットは、通常食で育っても糖尿病の症状を示すといった研究結果も報告されている。こうしたなか、京都大学大学院らの研究チームは、線虫を使った研究で、親世代で獲得したストレス耐性の上昇が数世代にわたって子孫に受け継がれることを発見した。
この写真の記事へ
記憶を関連づける神経細胞集団の仕組みとは 富山大らが解明
ストレスチェック義務化から1年 受験率平均が約9割に
介護職の離職率はなぜ高い?常勤と非常勤で理由に違い
慶大がiPS細胞を用いて難聴の新たな原因とその治療薬候補物質を発見
プレミアムフライデー導入目前! 日本人の働き方が変わる?
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。