政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2019年05月26日 13:30
第5回日本GPで、トヨタ7や日産R381、ポルシェカレラ10などと渡り合った「ダイハツP-5」、その排気量は1.3リッター、全長×全幅×全高3850×1650×990mm、重量510kgの小さなレーシングカーで「ハイパーコンパクト」と呼ばれた
この写真の記事へ
名車概論・特別篇/天皇陛下の御料車──令和・天皇即位祝賀パレードはセンチュリーのオープン
名車概論/ポルシェ ミュージアム、完璧なランニングコンディションの最も古い911を初披露
名車概論/「356」は愛好家を魅了するモデル番号。ポルシェの名を初めて冠したモデル
名車概論/東洋工業がロータリー専用スポーツとして開発、サバンナ「RX-7」
名車概論/1964年トヨタ車初のグローバルカー、トヨペット・コロナ「RT40型」がデビュー
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
(コラム】深刻化する「香害」原因成分使用根絶へ究明必要
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。