政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年11月の米大統領選でドナルド・トランプ氏が当選すると、減税や財政出動、インフラ投資の拡大といった同氏の経済政策への期待からドル高が進んだ。相対的に円安となったことで国内株式市場も上向き、2...
続きを読む>
2017年05月04日 06:53
19日、参院本会議で改正住宅セーフティーネット法が可決し、成立した。今回、高齢者や所得が低い子育て世帯を対象とした賃貸住宅として、空き家や空き室を登録し、情報提供を行う制度の創設が盛り込まれている。...
2017年05月03日 06:35
電子お薬手帳サービスは、高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部(IT 総合戦略本部)が2010 年5月に策定した「新たな情報通信技術戦略(新IT 戦略)」をきっかけに議論が開始された。翌年2011...
2017年05月02日 07:46
総合不動産サービス大手のJLLは、東京圏のロジスティクス市場2017年第1四半期の動向をまとめた。 それによると、東京圏の空室率は、前期比1.4ポイント低下、前年比4.2ポイント低下の3.9%とな...
2017年05月02日 07:44
■「トランプ・ラリー」でも呼び戻せず、国内の株式売買はアベノミクス以来最低 4月28日、証券業界主要5社の2017年3月期本決算が出揃った。 総合証券最大手の野村HDと大和証券Gは、野村の増収2...
2017年05月01日 07:27
東京や大阪などでプレミアム感のあるカプセルホテルを展開するファーストキャビンは東京駅から徒歩5分の距離にあるコインパーキング跡地に9階建ての「ファーストキャビン京橋」をオープンした。 館内の部屋数...
2017年05月01日 07:22
政府が医療費抑制を目的としてジェネリック医薬品の普及拡大を図るため、新たなルールを導入したことから長期収載品の存在を維持することが困難になって来ている。具体的には、2014 年度の薬価改定でジェネリ...
2017年05月01日 07:19
毎月末の金曜日に導入されたプレミアムフライデー。働き方の改善とともに期待されるのが、消費の活性化による経済効果だが、実際に効果はあったのだろうか?2月、3月度のプレミアムフライデーの飲食店における来...
2017年04月30日 15:35
シード・プランニングは、国内の定置用蓄電システムの市場動向に関する調査を実施し、その結果をまとめた。 住宅のさらなる省エネや、太陽光発電システム自家消費に向けた動きが強まる中、2016年度の蓄電シ...
2017年04月30日 07:04
いよいよ、今年もゴールデンウィークに突入した。今年のゴールデンウィークは、4月29日土曜日からはじまり、一般的には2連休+5連休。最大で9連休となる人も多いようだ。 調査会社のマクロミルが全国1千...
2017年04月29日 16:27
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。