政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
デビットカードとは、買い物などをした際に、その代金が銀行口座から即時に引き落とされるタイプのカードである。現在、国内におけるデビットカードは J-Debit とブランドデビットに大別される。J-De...
続きを読む>
2016年10月09日 08:13
東京商工リサーチによると、2016年9月の「東日本大震災」関連倒産は4件(速報値:9月30日現在、前年同月11件)だった。速報値だが、2016年3月以降7カ月連続で1桁台で推移し、収束傾向が続いてい...
2016年10月09日 08:07
3日の日経平均は反発。前週末9月30日のNYダウは164ドル高。ドイツ銀行の問題は、アメリカ司法省が罰金を140億ドルから54億ドルへ「信用不安で世界恐慌が起きると困るから、まけてやる」という話が出...
2016年10月08日 20:38
2016年9月29日~30日にパシフィコ横浜(神奈川県横浜市)で「からくり改善くふう展2016」が開催された。この見本市は、製造現場で「お金をかけない、創造性に優れた、楽しい作業改善」を広く発表する...
2016年10月08日 20:17
富士経済は、国内14分野138業態の外食産業市場を調査・分析し、その結果をまとめた。 それによると、料飲店は2015年が5兆5,874億円、2016年は15年比0.8%減の5兆5,423億円と見込...
2016年10月08日 19:04
今年4月に「女性活躍推進法」が施行され、日本女性の活躍推進が活発化している。そんななか総合マーケティング支援を行なうネオマーケティングが全国の20歳~69歳の女性1700名を対象に「女性の消費行動・...
2016年10月08日 18:14
IT専門調査会社 IDC Japanは、2016年3月に実施した「国内中堅中小企業ユーザー調査」および同年7月~9月に実施したベンダー、SIerなどへのヒヤリング調査結果などを基に国内中堅中小企業I...
2016年10月07日 07:51
急激に進んだ円安がピークを迎えたのが 2015年5月。その後、年末から2016 年にかけて1ドル=100円程度まで円高が進んだものの、アパレル関連企業の 2015年度決算に大きな影響を及ぼしたのは間...
2016年10月07日 07:43
矢野経済研究所では、国内のビル管理市場の調査を実施した。調査期間は2016 年 6月~9月、調査対象はビル管理事業者。調査方法は同社専門研究員による直接取材、及び電話アンケート調査、文献調査を併用し...
2016年10月06日 08:37
「介護離職ゼロ」に向けて、国と企業が動き始めている。厚生労働省は「地域包括支援センター」に対して土日や祝日も開くように促し、人件費などを支援するために自治体への交付金上限の緩和も検討するという。 ...
2016年10月06日 07:12
【コラム】生活保護に群馬県桐生市の今後を期待する
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】開幕した上海モーターショーは「NEV(新エネ車)」の見本市 価格競争にも負けない新型車を投入する日本勢
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。