政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
丸紅は、欧州最大の精米販売企業であるEBRO FOODS SA社(以下、EBRO社)と、カンボジアを中心とする長粒種の産地開発、欧州・米国・北アフリカ等での長・中粒種の販売拡大についての提携意向書を...
続きを読む>
2011年09月15日 11:00
東日本大震災から半年。住まいに対する消費者の意識も大きく変化を遂げた。 8月に住宅金融支援機構が行ったアンケート調査によると、住宅取得時に特に重視するものとして、耐震性・立地(災害などに対する安全...
パテント・リザルトが行った特許資産の総合評価で電気機器業界の上位3社は昨年同様パナソニック、ソニー、東芝の3社だった。ただ、ソニーは昨年3位から東芝を抜いて2位にランクアップした。 上位7社(4位...
2011年09月14日 11:00
ロシアの自動車販売台数は、金融危機後一時的に落ち込んだが、2016年には年間300万台を超え、世界第7位の自動車市場に成長する見通し。こうした成長市場を取り込もうと、ロシア北西部には外資系自動車メー...
トランスジェニックの基幹技術「高親和性抗体作製技術―GANP(R)マウス技術」に関連する基本特許が、中国において成立した。 GANP(Germinal Center Associated Nucle...
2011年09月13日 11:00
ビール酒造組合が8月のビールの市場動向をまとめたところによると8月下旬の天候不順が響いて前年同月割れになった。特に瓶ビールは前年同月比9.9%のマイナスになっていた。 ビール酒造組合が組合加盟のサ...
川崎重工は、東南・西南アジアのガスタービン販売・サービス拠点であるカワサキ・ガスタービン・アジア社(KGA: Kawasaki Gas Turbine Asia Sdn. Bud.、マレーシア・クア...
高齢者を対象とした弁当宅配サービス市場は2021年には2010年の2倍近くに拡大することが富士経済の調査で分かった。2010年の市場が532億円であるのに対し、2021年では1060億円規模になると...
2011年09月12日 11:00
自分好みのビール探し。ベルギービールを楽しむための第一歩はそこから始まる。 今年もそうだった暑い夏。街ではサラリーマンが、生ビールをグイっと飲む光景を当たり前の様に見る。日本人にとってビールとは喉...
KDDIは、仏Total Immersion S.A.(以下:トータルイマージョン)とAR(Augmented Reality:拡張現実感)を活用したコンテンツ事業において業務提携を行うことを9日に...
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。