バイオマス事業化へ 27日に第8回会合

 文部科学省など5省庁はバイオマス活用技術の事業化戦略を検討するバイオマス事業化戦略検討チームによる会合を27日に開く。  チームは内閣府をはじめ文部科学省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省...

続きを読む>

2012年06月25日 11:00

消費増税含む一体改革関連法案に賛成 国民新党

 国民新党の中島正純国会対策委員長は民主・自民・公明の3党が合意した消費税増税を含む社会保障と税の一体改革関連法案について「国民新党はこの法案に賛成する。全員一致で決めた」と景気対策や社会保障内容の明...

続きを読む>

2012年06月25日 11:00

打開策は解散・総選挙、政界再編しかない

 たちあがれ日本の片山虎之助参議院幹事長は24日、民主党が消費税増税を含む社会保障と税の一体改革の成立を図るために党内をまとめられないまま、野党の自民党や公明党に協力を求め、3党合意で修正案を成立させ...

続きを読む>

2012年06月25日 11:00

自民・公明の国対委員長 26日の採決求める

 岸田文雄自民党国会対策委員長はさきに民主・自民・公明で合意した消費税増税を含む社会保障と税の一体改革の関連法案の扱いについて、24日のNHK日曜討論で「26日には間違いなく採決して頂けると思っている...

続きを読む>

2012年06月25日 11:00

民自公3党が法案扱い確認、ただ民は分裂の危機

 民主・自民・公明の3党は21日の3党幹事長会談で、社会保障と税の一体改革に関する法案の扱いについて「総合子ども園法案を除く8法案を速やかに衆議院で採決し、今国会での成立を図ること」などを確認した。 ...

続きを読む>

2012年06月22日 11:00

報道機関への公表基準を明確化 迅速対応へ

 原子力安全・保安院は21日、同院及び関西電力の間で報道機関への公表基準を明確化し対応すると発表した。  関西電力大飯原発の3号機、4号機に関する特別な監視体制での発生事象の大飯オフサイトセンターでの...

続きを読む>

2012年06月22日 11:00

100人が100人、こころから賛成かどうか

 藤村修官房長官は21日夕の記者会見で「いろんな法案を採決する際に、100人が100人、全部、こころから賛成かどうか。ただ、党としてきちっと手続きを踏んで決めたことですから。やはり、しっかりと採決でも...

続きを読む>

2012年06月22日 11:00

合板など用材需要増える 自給率も0.6%増加

 林野庁は平成23年の製材品や合板、パルプ・チップなどに用いられる木材(用材)の総需要量をまとめた。それによると、総需要量は7272万5000立方メートルとなり、前年より3.5%増加していた。  特に...

続きを読む>

2012年06月21日 11:00

原子力安全福島閣僚会議へ準備事務局開設

 外務省は20日、原子力安全福島閣僚会議準備事務局を軍縮不拡散・科学部に設置するとともに、小笠原一郎軍縮不拡散・科学部長特別補佐官が事務局長に就任した。  原子力安全に関する福島閣僚会議は12月15日...

続きを読む>

2012年06月21日 11:00

渡良瀬川の足尾町内のイワナ 養殖除き出荷制限

 原子力災害対策本部は20日、栃木県に対して、養殖で生産されたものを除き、栃木県内の渡良瀬川の日立市足尾町内区間(支流を含む)で捕れたイワナの出荷制限を指示した。  これに基づき、栃木県では日光市足尾...

続きを読む>

2012年06月21日 11:00