経済復興も見えた被災地の2年目

090_e

 東日本大震災から2年を迎えようとしていた先週末、各被災地では様々な催しも行われ、懸命に復興に向けて頑張る人々の姿が見られた。  未だに爪跡が残る被災各地があれから2年を迎えた3月11日に、多くの人が...

続きを読む>

2013年03月16日 21:34

自殺対策、景気回復だけでは十分ではない

 3月は自殺対策強化月間。昨年の自殺者数は27,858人となり、前年比2,793人(約9.1%)減だった。1998年以来、連続して3万人を超える状況が続いていたが、15年ぶりに3万人を下回った。  要...

続きを読む>

2013年03月16日 18:19

イクメンを育成?行政がお金を使わないと男性は家事、育児には参加しない!

 少子化対策として、夫の家庭参加が有効であることは数々の研究から分かっている。たとえば厚生労働省の「第9回21世紀成年者縦断調査」によると、子どもがいる夫婦は、夫の休日の家事育児時間が長くなるほど、第...

続きを読む>

2013年03月16日 18:17

「新卒ニート」3万人、就活の「学歴格差」は拡大へ

 企業の採用活動が変わりつつある。2014年卒採用で「とくに注力する採用施策」を問うた結果では「学内企業セミナー」「自社セミナー・説明会」が1位、2位となった(HR総合研究所)。注目すべきは、これまで...

続きを読む>

2013年03月16日 18:15

遂に動き出した、世界最大の電波望遠鏡・アルマとは?

 2013年3月13日。宇宙の謎に人類がまた一歩近づく出来事があった。それは、南米チリ北部アタカマ州で、世界最大の電波望遠鏡アルマ(ALMA)の本格的な運用が開始されたことだ。完成は10月を予定してい...

続きを読む>

2013年03月16日 18:07

男性の65%、ホワイトデーは「面倒」。その理由と背景

 「友チョコ」や「自分へのご褒美チョコ」など、女性を中心に盛り上がるバレンタインデーと比べれば、やや沈滞ムードのホワイトデー。その起源は1978年に「全国飴菓子業協同組合」が“ホワイトデー(3月14日...

続きを読む>

2013年03月14日 17:24

長時間労働を減らしても、イクメンは増えない

 家事育児を積極的にこなす「イクメン」が話題になっているが、まだまだ日本人の夫は家事育児に消極的である。このことが妻の負担を増やす要因となっており、少子化の一因であるともいわれる。そもそもなぜ男性が家...

続きを読む>

2013年03月14日 09:15

研究は最先端でも、実用化の進まない日本の再生医療

 昨年、京都大学山仲教授がノーベル賞を受賞したことで一躍注目を集めた再生医療。この再生医療につき、経済産業省が立ちあげた「再生医療の実用化・産業化に関する研究会」が最終報告書をまとめた。  これによる...

続きを読む>

2013年03月12日 13:14

専業主婦はあくまで現実味の薄い「理想」?

 若い女性の間では専業主婦志向が強まり、それにともなって結婚相手に求める年収も高くなっていることが指摘されている。結婚情報センターが独身女性を対象に調査したところ、結婚相手の理想年収は682万円 。だ...

続きを読む>

2013年03月12日 07:33

変化するニーズに合わせて進化する電気シェーバー

 男性の身だしなみの重要なポイントの一つに、「ヒゲの手入れ」がある。どんなに高価な洋服や小物でお洒落を装っていても、ヒゲの手入れが行き届いていないと片手落ち。ファッションとして、あえて狙った無精ヒゲな...

続きを読む>

2013年03月09日 20:11