政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2019年用の年賀はがき当初発行枚数は、24億21万2,000枚であったと日本郵政株式会社が発表した。18年用の当初発行枚数については25億8,600万8,000枚であり、前年と比べて7.2%の低下...
続きを読む>
2018年11月22日 06:17
11月18日、2018年FIA世界ラリー選手権(WRC)第13戦で最終戦でもあるラリー・オーストラリアの競技最終日の3日目が、豪・東海岸のコフスハーバーを中心に行なわれ、TOYOTA GAZOO R...
2018年11月21日 06:29
赤ん坊の泣き声やバイクの排気音などが気になるという人は少なくないが、他の人が発する音を極端に嫌がる聴覚過敏が広がっている。聴覚過敏は音に不快感があるという症状であり病気ではないが、症状が悪化すると通...
2018年11月20日 06:28
日本人は膵臓機能が弱く糖尿病になりやすい体質であるらしい。糖尿病の原因は多くの病気と同様に遺伝的体質と環境因子で、環境因子には炭水化物などを含む食事の摂り過ぎや運動不足などがある。近年では欧米人でも...
2018年11月18日 13:17
食は健康の基礎である。人生100年時代と言われ、健康の維持に関心を持つ人も増えてきたように思う。食は毎日の作業であるから長期的に健康状態に大きく影響するであろう。多くの人々が食に関心を持つとき、それ...
2018年11月18日 11:12
近年、地域のつながりの希薄化が問題視されるようになってきた。昔は「近所付き合い」による助け合いやコミュニケーションが行われていたが、最近では近所どころか隣の住民の顔さえ知らないという人も珍しくないよ...
2018年11月18日 11:02
長時間労働を是正するために政府主導の働き方改革が取り組まれている。多くの企業での取り組みの中で実態は徐々に改善傾向にあるようだが過労死や過労を原因とする自殺のニュースは後を絶たない。 警視庁のデー...
2018年11月18日 10:02
寒さが増すとともに、気になってくるのがのどの乾燥だ。のどが乾燥すると、細菌やウイルスからのどを守る粘膜の働きが弱くなる。また、のどの洗浄や殺菌作用を持つ唾液の量も減ってしまう。その結果、のどが炎症を...
2018年11月18日 09:16
待機児童を解消する様々な対策が講じられている中、野村総合研究所の推計によって働く意欲の高い保育士資格を持つ、いわゆる潜在保育士が全国に約5万6千人いることが明らかになった。仮にこれらの潜在保育士すべ...
2018年11月16日 06:57
待機児童を解消するために政府が対策を打っている一方で新たな問題が浮上している。育児休暇を延長するために、保育所にあえて落選する保護者が相次いでいるのだ。保育所に落選した方がより多くの育児休業給付金が...
2018年11月15日 06:17
【コラム】衆院予算委員長に立憲、国会改革へ更に前進を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】2023年1月~6月(23年上半期)車名別新車販売を見ると…アルファード&ヴェルファイアの今後は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。