政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
電車内での痴漢は依然無くならない社会問題だ。そのような中で女性を中心に「男性専用車両導入」に賛成しているという調査結果がマイクロミルの集計で明らかになった。同調査では女性が全体の7割、男性は6割の人...
続きを読む>
2017年07月12日 05:50
自転車大国である中国で人気の「自転車シェアサービス」で初の倒産を迎える業者が現れ話題となった。中国では人口が多く、小回りが利き値段も安価だという事で自転車の使用が世界の中でもトップクラスを記録してお...
2017年07月10日 06:19
厚生労働省が行った調査によると、睡眠時間が6時間未満の日本人が4割になることがわかった。この傾向は年齢が若いほど強い傾向にあり、20代では36.8%の人が6時間を切っているという事だ。 睡眠時間と...
2017年07月09日 20:41
婚活サイト『キャリ婚』によると、共働き志向の男性に特徴的な傾向のあることが、アンケート調査により浮き彫りになった。以下は、男性会員607名(2017年6月現在)に対して実施された、結婚や家庭生活に関...
2017年07月09日 11:22
NHKは2日までに委託事業者による衛星放送契約に対する全国調査の結果を公表。契約に不正のあったものが4件、不正手続きはなかったが、確認が不十分だったため誤って衛星契約を結んだものが243件あったとし...
2017年07月03日 08:25
生体活動のパターンをモニタリングし、これに働きかけることで治療や能力向上に役立てるバイオフィードバックの有効性が多くの大学や研究機関などで証明されている。今回、脳活動のパターンを把握し学習に活用する...
2017年07月02日 15:29
あなたは子どもを車に乗せるときにチャイルドシートを使っているだろうか。警察庁とJAF(日本自動車連盟)は合同でチャイルドシートの利用率や取り付け、着座状況を調査した。 2017年4月20日~4月3...
2017年07月01日 08:17
メディプラス研究所は、全国の20~69歳の女性7万人を対象に「ココロの体力測定」を行い、ストレスオフ県ランキング2017年版を発表、1位は愛媛県に決定した。愛媛県といえば、日本有数のみかん・伊予柑の...
2017年06月30日 08:10
世界的な貧困の格差拡大が指摘されるなか、国連児童基金(ユニセフ)が先進41カ国における子供の貧困や格差など、10分野の状況を順位付けした報告書を公表した。同報告書には、日本が「格差による不平等の解消...
2017年06月27日 06:25
MMD研究所は60歳~79歳の男女4,244人を対象に2017年6月6日~6月12日の期間で「2017年シニアのスマートフォン利用に関する調査」を実施した。 まず、60歳以上の男女4,244人を対...
2017年06月26日 06:19
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。