日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)の発表によると、2025年8月の車名別国内新車販売台数は、ホンダの軽自動車「N―BOX(エヌボックス)」が前年同月比103.4%の1万4936台で4カ月連続の首位だった。
総合2位はスズキの軽スーパーハイトワゴン「スペーシア」で前年同期比102.8%の1万1478台。3位はダイハツ工業が6月に待望の全面モデルチェンジを果たし、スライドドアを採用した軽ハイトワゴン「ムーヴ」で前年の約2.5倍の1万0847台だった。総合4位と5位にはトヨタ自動車のベストセラー登録車「ヤリス」と「カローラ」がそれぞれ入った。
総合3位までがホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家のトールワゴンが揃うところが、日本の自動車界を象徴している。
固有の車名別売上ランキングは以下のとおり。
■□■□ 2025年8月 車名別新車販売ランキング ■□■□
(カッコ内は前年同期比)
01)ホンダN-BOX 14,936台(103.4%)*
02)スズキ・スペーシア 11,478台(102.8%)*
03)ダイハツ・ムーヴ 10,847台(245.0%)*
04)トヨタ・ヤリス 8,818台( 99.1%)
05)トヨタ・カローラ 8,589台( 81.5%)
06)トヨタ・ライズ 7,487台(137.1%)
07)ダイハツ・タント 6,957台( 70.1%)*
08)トヨタ・ルーミー 6,644台( 82.5%)
09)トヨタ・シエンタ 5,964台( 81.2%)
10)ホンダ・フリード 5,697台( 81.5%)
11)トヨタ・アルファード 5,665台( 97.5%)
12)スズキ・ハスラー 5,633台( 88.3%)*
13)ホンダ・ヴェゼル 5,527台(113.7%)
14)トヨタ・ヴォクシー 5,122台(106.9%)
15)トヨタ・ノア 5,057台(115.4%)
16)日産セレナ 4,731台( 77.5%)
17)スズキ・ワゴンR 4,454台( 87.1%)*
18)トヨタ・アクア 4,337台( 85.7%)
19)トヨタ・クラウン 4,072台(101.6%)
20)スズキ・ソリオ 3,989台(114.3%)
21)ホンダ・ステップワゴン 3,964台(143.5%)
*印は軽自動車
登録車のなかで堅調な売上を示しているのがトヨタ勢のベーシックミニバン。ノア、ヴォクシー共に前年実績を軽々と超えた実績を残している。21位と僅差でランク外だが、ホンダ・ステップワゴンも堅調で、この5ナンバーサイズを基本に据えたミニバン・ジャンルの根強い人気の程がわかる。
ほかで目立った数字は相対的に順位がアップしたクラウンのランクインか?(編集担当:吉田恒)