政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2025年09月14日 08:40
Honda Chargeの充電器 大きな特徴のひとつである、プラグアンドチャージシステムは、EVに充電プラグを差し込むと自動でユーザーを認証し、充電を開始する。従来の認証用カードやスマートフォンによるユーザー認証、充電開始のボタン操作が不要になり、利用者の手間を省き、時間の短縮につながる
この写真の記事へ
トヨタ博物館、「JDM」を後存知かな? 世界が熱中する’80-’90年代の日本車を再確認しよう
HONDA、本格化する軽EVの市場競争に新型軽乗用EV「N-ONE e:」新規投入
HONDA、「UNI-ONE」の事業化を具体的に決定、日本国内法人顧客向けに発売する
【コラム】比較第1、第2の自民、立憲は政権能力を高めよ
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。