ジェネリック促進着実にと河野自民副幹事長

2013年08月10日 18:42

 自民党の河野太郎副幹事長は増え続ける医療費抑制のため、現在検討されている70歳になる人らを対象とした高齢者の窓口負担「2割」の実施とジェネリック医薬品の利用促進を着実に行うよう提起している。

 ジェネリック医薬品については厚生労働省が2030年3月末までに利用率を60%以上にするという目標を立てている。河野副幹事長によると、ジェネリック医薬品の使用比率は数量ベース(2010年)でみると、米国90%、ドイツ80%、イギリス70%、フランス60%などいずれも6割以上になっているのに、日本は40%にとどまっているという。

 河野副幹事長は「厚労省の目標が達成出来れば国の予算で1400億円の削減になる」と試算している。ジェネリックのある医薬品をすべてジェネリックに置き換えることができた時は「国の予算ベースで4000億円の削減ができる」とも。

 一方、70歳から74歳までの高齢者の医療機関での窓口負担は2割に法律では規定されたが、現在、国が負担する形で1割負担のままになっている。これに要する費用は年間約2000億円という。

 改善案では、すでに1割負担に軽減されている人らは新たな負担増にならないよう、そのまま据え置き、これから70歳になる人に2割負担をしてもらうというもの。これらの人は3割負担から2割負担に、少なくとも1割軽減されるメリットがあるとの考え。(編集担当:森高龍二)