政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2015年01月03日 17:27
2014年音楽業界のキーワードは「ストリーミングサービス」と「ハイレゾ」だった。世界的には、ストリーミングサービスの普及により配信時代へとさらに大きく発展したが、日本はその流れに乗ることができず遅れをとっている。一方で、ハイレゾ音源普及の取組みは広がった。
この写真の記事へ
対応スマホやオーディオも続々登場 広がるハイレゾ音源の普及
名門オーディオブランド「Technics」がハイレゾで復活
スマホはもはや電話ではない フルHDを超えたWQHDディスプレイ搭載機種が登場
4Kが牽引しデジタルAV機器市場は需要拡大へ
話題のハイレゾ音源を徹底的にクリアに聴く
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
(コラム】深刻化する「香害」原因成分使用根絶へ究明必要
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。