政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年03月17日 08:36
中国の先行きが不透明な中、日本企業は中国から米国へのシフトが顕著だ。また、世界経済が失速する中で例外的に景気の拡大が続いているインドへの関心も高い。
この写真の記事へ
国内外で日本製が好調 資生堂ら内需系企業が投資拡大へ
中国電力、マレーシアの石炭火力発電事業に参入
中小企業の海外進出の過半数が海外事業を拡大の意向
米中の配車サービス会社が提携。ウーバーに対抗
住友生命、米中堅保険会社を4666億円で買収
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。