政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年06月21日 07:26
来期に創業20周年を迎える楽天。国内屈指のモール型ECとして、圧倒的とも言える地位を得ているが、海外事業に苦戦を強いられている。10ヵ国・地域以上に進出した海外拠点は、台湾や米国などと合わせて5ヵ国・地域にまで縮小。
この写真の記事へ
16年 のMVNO「格安SIM」利用者シェアは楽天モバイルが17.0%でトップ
格安SIMの最も利用している通話手段は「通常の電話」で71.0%
新しい事業の生態系を作りだす、「プラットフォーム戦略」とは?
物流、発展の裏側で業者は薄利…儲からない理由とは
キャッシュレス決済の波が次々と スリーエフ、全店でクレジットカード決済を導入
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。