政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年06月28日 07:13
「わすれなびと」では画像診断・認知機能検査・血液検査などの結果及び履歴の、インターネットを通じての閲覧やタブレット端末による定期アンケートによって日常生活の様子を記録といったことなどが可能になる。
この写真の記事へ
今後の国内製薬市場は新薬かジェネリック医薬品かの構造に
夢の中だけの問題ではない「悪夢障害」日中も精神的苦痛が続く
結核などに使われてきた抗生物質が認知症予防に有効――大阪市立大
認知症の2割占める「レビー小体型」初期の段階で幻視
アルツハイマー病では記憶は失われない マウスで記憶の復元に成功
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。