政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年07月31日 11:37
クリエイティブジャパンによる20代から60代以上750名へのアンケートでは、回答した36%が「ポケモンGO」に関心を持っており(すぐにでもやってみたい:10.9%、様子を見て面白そうならやってみたい:21.9%)、特に関心を持っているのは学生と公務員でそれぞれ全体の58.6%、45.0%が関心を示しているという結果になった。
この写真の記事へ
【任天堂の2016年4~6月期決算】「ポケモンGO」は貢献せず、「プラス」は発売延期、「NX」は来年3月で今期は厳しい
スマホで利用しているSNSは「Facebook」と「Twitter」が約4割、「Instagram」が約2割
IoT関連で合併会社設立相次ぐ 日本交通もデジタルサイネージ事業の展開で
瞬間的な表情を捉える感情認識AIの活用、日本でも始まる
7割の子どもがタブレットの利用経験あり人気は「動画」だが 親が利用させたいのは?
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。