政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年10月02日 15:17
国立社会保障・人口問題研究所が発表した「第15回出生動向基本調査」によると、夫婦間の避妊率が過去40年で最低の数値になった。
この写真の記事へ
妊婦の疾病・中絶歴・10代での妊娠歴…貧困の悪循環を断ち切るためには
不妊経験者で治療するのは5割程度 学歴・職業的地位の高い人ほど治療を求める傾向
15年の国内ベビー・こども服市場規模は前年比0.5%減の9,180億円
新型出生前診断、3年間で3万人超が受診 メリットと苦渋の決断
マイナンバーカードに健康データを紐づけるための研究始まる
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
(コラム】深刻化する「香害」原因成分使用根絶へ究明必要
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。