政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2017年01月22日 12:33
航空宇宙研究機構(JAXA)・宇宙科学研究所(ISAS)は15日、世界最小のロケット「SS520」を鹿児島県肝付町の内之浦宇宙空間観測所から打ち上げた。20秒後にデータ受信が途絶え失敗に終わったが、今後の更なる開発に期待したい。
この写真の記事へ
酉年に設立された法人は全国に16万533社
宇宙産業を2030年度、20兆円規模へ提言
宇宙ごみを拾う! ベンチャー企業に産業革新機構が投資
ブラックホールの謎解明。日本発のアストロHに期待
在京民放5社が無料動画配信するキャッチアップサービスを開始
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。