政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2017年07月21日 08:26
電気自動車(EV)を開発するテスラモーターズは、同時に蓄電池システムの開発・普及も進め、すでにこの分野を牽引する存在となっている。全米に設置し、日本でも設置が進んでいる急速充電施設「スーパーチャージャー」のほか、今年1月にはネバダ州北部のリノ郊外にリチウムイオン蓄電池システム「ギガファクトリー」の運用を開始している。
この写真の記事へ
APECのアワードで、日本の街づくりが「金賞受賞」の快挙
トヨタ、豊田市で「バーチャルパワープラントプロジェクト」を開始
固定価格買取制度(FIT)改正。家庭の太陽光発電はこれからどうなる?
容量がリチウムイオン電池の15倍のリチウム空気電池開発 電気自動車でガソリン車並みの走行距離が
NEDOが再エネ先進国ドイツで「大規模ハイブリッド蓄電池システム実証事業」
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。