政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2019年10月20日 12:19
EV車が煩わしい「充電」から解放される日は遠くない! 東大の研究グループとロームやブリジストンなどの企業が参画する産学協同プロジェクトチームが、走行中充電を可能にする「第3世代 走行中ワイヤレス給電インホイールモータ」の走行実験に成功
この写真の記事へ
リチウムイオン電池市場拡大。当面リユースで。リサイクルは20年代後半から
世界のEV/PHV向け充電インフラ。中国で急拡大。米欧も2ケタで拡大
日産とフォーアールエナジー、EVの中古電池を使った蓄電システムの実証開始
【コラム】比較第1、第2の自民、立憲は政権能力を高めよ
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。