政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2021年03月28日 09:05
2014年に政府が掲げた「2020年度までに指導的地位に女性が占める割合を30%にする」という目標は、残念ながら昨年7月に先送りとなった
この写真の記事へ
女性幹部の登用、1割未満、低水準で足踏み状態。「妊娠・出産・子育て支援の充実」が課題
女性管理職割合、上昇傾向。出産・子育て支援が重要、企業の6割
企業は女性登用をどう考えているのか
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。