政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
岸田文雄総理は15日開かれた政労使意見交換に出席し「経済界においては足下の物価動向を踏まえ、来年の春闘に向け、今年を上回る水準の賃上げに御協力をお願いしたい」と賃上げ要請を行った。 岸田総理は「労...
続きを読む>
2023年11月17日 08:41
岸田文雄総理は13日、全国都道府県知事会議で先の総合経済対策について「デフレ完全脱却の内容にしている」とアピールした。 岸田総理は「賃上げの原資となる企業の稼ぐ力を強化する供給力の強化を最も重要な...
2023年11月15日 06:59
環境問題の深刻化や、インターネットの発展による口コミの影響拡大、企業のグローバル化など、社会の様々な変化を背景に、企業の経営と価値は今、営利を追求するだけでなく、いかに社会に貢献しているかが重要視され...
2023年11月12日 09:21
カーボンニュートラルな社会と循環型地域社会の実現のため、建築物の木造化が進められている。政府でも、令和3年10月1日には脱炭素社会の実現に資する等のための建築物等における木材の利用の促進に関する法律...
2023年11月12日 09:17
日本新聞協会メディア開発委員会は「NHK経営計画(2024-2026年度)(案)」に対して9日、「予算の編成段階では厳しい見通しを示しながら、結果、黒字となり、収支差金を繰越金に蓄積していくという構...
2023年11月12日 09:14
元東京電力社員で「原子力発電は日本の安定供給と脱炭素化の両立に決定的に重要であるうえ、エネルギー安全保障上の価値も高い」(電力自由化の再設計に向けた提言、7月20日)との立ち位置にある国際環境経済研...
2023年11月10日 06:43
岸田文雄総理は6日開いた経済財政諮問会議で、総額17兆円規模の総合経済対策について「賃上げ原資となる企業の稼ぐ力を強化する供給力強化を最も重要な柱とした」と語り、賃上げ原資の確保を御旗に企業が稼ぐ支...
2023年11月08日 06:11
岸田文雄総理は2日、17超円規模の総合経済対策についての記者会見をし、扶養家族を含め1人あたり4万円の減税、低所得世帯に7万円の給付を行うとした根拠について「可処分所得を支援することにより、消費等も...
2023年11月04日 09:48
岸田文雄総理は17兆円規模の総合経済対策に関する2日の記者会見でも「消費税減税は考えていない」と断じた。また軽減税率導入による複数税率を根拠に設けた「インボイス(適格請求書)制度」についても「大切な...
2023年11月04日 09:43
岸田文雄総理は2日開いた政府与党政策懇談会で補正予算一般会計追加額13兆1000億円と定額減税による還元策、その関連経費を合わせ「17兆円前半程度」の「デフレ完全脱却のための総合経済対策を取りまとめ...
2023年11月04日 09:40
【コラム】特捜部の徹底捜査と企業団体献金「全禁」が必要
電機8社の2023年4-9月決算
【コラム】2023年1月~6月(23年上半期)車名別新車販売を見ると…アルファード&ヴェルファイアの今後は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。