政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
石破茂総理は16日、幕張メッセで催されているCEATEC2025を視察し、その後の会見で「最先端のデジタルとかAIとかいうものが、どうやって世の中を変えるんだということが実際に見て、触って、体験して...
続きを読む>
2025年10月19日 08:54
大阪・関西万博が13日、閉幕した。石破茂総理は記者団に「政府を挙げて一生懸命取り組みました。大阪府も大阪市も地元の皆さん方、経済界、本当にみんなが心一つにして大きな成功を収めたと思っている」と話した...
2025年10月14日 08:01
住友金属鉱山とトヨタ自動車は、このたびバッテリーEV(BEV)に搭載する全固体電池の正極材量産に向けて共同開発契約を結んだと発表があった。今後、両社協業での開発を進めていく。 全固体電池は、正極・...
2025年10月12日 08:50
2025年度上半期(4~9月期)の国内新車販売台数(登録車)は218万0054台で、前年同期比100.5%の微増だった。日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)が発表した...
2025年10月08日 05:59
石破茂総理は2日、岡山県で米国の関税措置に関する事業者などとの意見交換会を行い、その後の会見で「コスト下げる、内需を拡大する、輸出先をもっと増やしていくということ」への取組みを促すとともに「中小企業...
2025年10月05日 08:50
ふるさと納税の駆け込み需要が過熱している。これまで一部の自治体やポータルサイトでは、後日買い物などに使える電子ポイントなどを寄附者に付与する仕組みが導入されていた。還元されるポイント分が実質的に割引に...
2025年09月28日 10:32
10月1日で「インボイス制度」導入から2年を迎える。1年後には「2割特例・8割控除」もなくなり、零細事業者にとって大きな負担となる。このため、インボイス制度の廃止を求める税理士の会は立憲民主、国民民...
2025年09月25日 06:29
防衛力の抜本的強化に関する有識者会議は中谷元防衛大臣に報告書を取りまとめ、22日までに提言した。防衛費について「GDP2%の指標は国家意思を示すものとして重要だ」とした。 提言では「更なる防衛力強...
2025年09月24日 05:34
石破茂総理は18日、都内で開かれた日本商工会議所通常会員総会であいさつし、地方創生の重要性を強調した。 石破総理は1970年代当時、日本が成長に向け活気があったことに触れた。当時は「確かに今より貧...
2025年09月20日 11:28
石破茂総理は16日、大阪府知事や大阪市長、経団連名誉会長ら大阪・関西万博に関する関係者会合を開き「懸念されていたチケット販売は累計2100万枚を超え、油断できないが、黒字化も見通せるようになった」と...
2025年09月17日 06:58
【コラム】自衛隊員の階級呼称を軍隊呼称にする意図と影響
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】2025年10月、軽自動車ランキング変動 長い間トップの座に君臨した「ホンダN-BOX」が軽ベスト3から陥落
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。