政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
政府は外国人旅行客の更なる増加を目指すため、11月9日に旅行業界関係者らと観光ビジョン会議を開催した。訪日外国人の数は年々上昇しており、今年度は9月までだけでも1448万人以上に達しているが、政府は...
続きを読む>
2015年11月14日 13:31
第44回東京モーターショーは11月8日をもって、10日間の一般公開を終えて閉幕した。ここ10年の日本国内の自動車販売動向を映す鏡といわれたモーターショーだが、今回のこのイベントは、どんなトレンドを見...
2015年11月14日 12:26
矢野経済研究所では、クレジットカードショッピング市場の調査を実施した。調査期間は2015年5月~9月、調査対象は国内の主要クレジットカード発行会社、スマートデバイス決済ソリューション提供事業者など。...
2015年11月13日 08:40
森ビルは、東京23区で1986年以降に竣工した事務所延床面積1万m2以上のオフィスビルを対象に行っている需給動向に関する調査の最新結果を発表した。それによると、東京23区、特に都心3区の15年の空室...
2015年11月12日 09:28
パテント・リザルトは、「全業種」の企業を対象に、各社が保有する特許資産を質と量の両面から総合評価した「全業種 特許資産規模ランキング」をまとめた。2014年4月1日から2015年3月末までの1年間に...
2015年11月12日 09:26
11月10日、不動産大手5社の4~9月期決算が出揃った。全社が増収増益で、三菱地所以外は2ケタの最終増益。通期業績見通しを三菱地所、東急不動産HD、野村不動産HDが上方修正した。各社の決算短信でよく...
2015年11月12日 09:02
11月10日、建設業界大手4社の4~9月期決算が出揃った。都心再開発やインフラ関連工事などの需要が拡大して受注増が続き、民間工事が多い建築部門では建設会社間の受注競争が緩和して工事単価が上昇している...
2015年11月11日 08:16
4ヶ月ぶりに生活保護を受ける世帯の数が減少した。厚生労働省の5日の発表によれば、全国で生活保護を受けている世帯は、8月末の時点で前月の181世帯減って162万8724世帯であった。ただし、前年同月で...
2015年11月11日 08:03
京セラ<6971>、日本電産<6594>、村田製作所<6981>、ローム<6963>、オムロン<6645>のエレクトロニクス「京都5社」は、FA・制御機器が主力のオムロン以外の4社は、電子部品セクタ...
2015年11月10日 08:04
日本経済団体連合会、日本商工会議所、経済同友会、全国商工会連合会、電気事業連合会など160団体を超える経済団体が9日までに、地球温暖化対策税収の使途拡大、森林環境税創設には反対するとした。 反対理...
2015年11月10日 07:28
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。