コロナ禍からの日本経済復活を目指して。各方面で企業の前向きな動きが活発化

1

米ジョンズ・ホプキンス大学システム科学工学センター(CSSE)が特設サイト上で公開している集計によると、2021年7月17日(日本時間17時)現在、新型コロナウイルス・パンデミックの世界の状況は累計で...

続きを読む>

2021年07月25日 08:59

実質失業者、女性92万人、男性40万人。野村総研が推計。雇用移転支援が急務

画・実質失業者、女性92万人、男性40万人。野村総研が推計。雇用移転支援が急務。

 直近の労働力調査によれば、5月の完全失業者数は211万人となっている。しかし、以前より指摘されてきたように、把握しきれない実質的失業者はこの数倍存在するのではないかと言われている。コロナ禍で失業者は...

続きを読む>

2021年07月21日 06:47

女性社長の割合、過去最高に。中小企業、同族継承が多く、大企業では未だ低水準

画・女性社長の割合、過去最高に。中小企業、同族継承が多く、大企業では未だ低水準。

 日本のジェンダーギャップは先進国では最下位レベルと言われる。政府は2014年から「女性活躍」を成長戦略の中核に据え、また組織における代表者や管理職などの指導的立場に付く女性の比率を増加させる取り組み...

続きを読む>

2021年07月20日 06:25

飲食卸売業倒産、6月に急増。飲食業との取引停止要請で業界は大混乱。事業継続断念が大半

画・飲食卸売業倒産、6月に急増。飲食業との取引停止要請で業界は大混乱。事業継続断念が大半。

 新型コロナ感染症対策としての飲食店への営業制限は長期化しており、このところ周辺業種へも悪影響が広がりつつある。酒類を提供する飲食店との取引を停止するよう要請が出るなど卸売業者でも顧客を失いかねない営...

続きを読む>

2021年07月20日 06:21

産学連携でイノベーションを起こせ! 革新的な平面レンズが見せる、日本経済の生きる道

産学 (1)

 インターネットの普及により、世界がどんどん近くなっている。多くの企業がグローバル化を進めており、商品やサービスも多様化する一方だ。その反面、ライフサイクルが短くなり、品質はもとよりスピードが重視され...

続きを読む>

2021年07月18日 09:28

消える居酒屋。大手チェーンのみで1000店超の減少。唐揚げ専門店など他業態に移転ケースも

画・消える居酒屋。大手チェーンのみで1000店超の減少。唐揚げ専門店など他業態に移転ケースも。

 「チェーン展開する大手居酒屋の店舗撤退が止まらない」。市場調査業の大手、東京商工リサーチがコロナ禍1年での大手居酒屋チェーンの店舗撤退状況のレポートを公表した。コロナ以前より飲食業界は深刻な人手不足...

続きを読む>

2021年07月15日 06:54

著作権制度改革、年内に結論を得、作業へと総理

 菅義偉総理は13日開いた知的財産戦略本部でデジタル時代に対応した著作権制度の改に取り組むなど3点にわたって、推進策を強調した。  菅総理は「著作権制度の改革に取り組む」として「コンテンツのデジタル配...

続きを読む>

2021年07月15日 06:37

自動車販売、好調。普通自動車3割増。貨物車2桁の伸び。レクサス、三菱、トヨタが2桁で好調

画・自動車販売、好調。普通自動車3割増。貨物車2桁の伸び。レクサス、三菱、トヨタが2桁で好調。

 昨年2020年は新型コロナの世界的流行で日本も含め世界の自動車市場は大きく低迷した。しかし、各種調査によれば乗用車については需要それ自体が消失したわけでなく、外出自粛ムードの影響で、買い時が3カ月ほ...

続きを読む>

2021年07月14日 06:47

コロナの長期化、従業員の観光業離れ。低賃金に感染リスクが追い打ち

画・コロナの長期化、従業員の観光業離れ。低賃金に感染リスクが追い打ち。

 コロナ禍が1年以上長期化している。観光業はインバウンド需要を失い深刻な状況にある。飲食業やアパレル業などもコロナの長期化で厳しい経営環境の中にあるが、ECやテイクアウトなど様々な努力で業績の落ち込み...

続きを読む>

2021年07月14日 06:43

ワクチン接種、11月中に集団免疫獲得。正常化で個人消費は12兆円増

画・ワクチン接種、11月中に集団免疫獲得。正常化で個人消費は12兆円増。

 日本経済は全体として持ち直し基調で推移している。2018年秋からの後退局面も昨年春には底を打ち回復局面に入っている。中国や米国など世界経済の回復を受けて輸出型を中心に製造業は好調だ。20年初頭からの...

続きを読む>

2021年07月13日 06:13