食品安全システム規格FSSC 22000認証を凸版グループが取得

 凸版印刷は、同社のパッケージ関連生産子会社であるトッパンパッケージングサービスの嵐山工場において、食品安全システム規格であるFSSC 22000認証を、6月17日に取得。食品および飲料の受託包装を行...

続きを読む>

2011年07月22日 11:00

日立、スケーラブルに拡張できる通信経路制御技術を開発

 日立製作所は19日に行った発表において、データセンター内のサーバやストレージなどを収容したコンピュータラックの増設にあわせ、ラック間を接続するネットワークをスケーラブルに拡張できる通信経路制御技術の...

続きを読む>

2011年07月21日 11:00

三菱電機と三菱電機ビルテクノサービス、節電プログラムの提供を開始

 三菱電機と三菱電機ビルテクノサービスは三菱ビル設備オープン統合システム「Facima BA―system(ファシーマ・ビー・エー・シ ステム)」向けに、今夏の電力需給状況に対応した節電プログラムの提...

続きを読む>

2011年07月20日 11:00

ヤマハ発の電動自転車と、タカラトミーのリカちゃんのコラボが実現

 現在、健康志向やエコブーム、また法令改正などで電動アシスト自転車の販売数が顕著な伸びを見せている。2010年の電動アシスト自転車の国内出荷台数が前年比4.6%増の約38万台となっているという。  そ...

続きを読む>

2011年07月20日 11:00

ユニクロ、アンダーカバーと来春、新たなコラボ

 ファーストリテーイングが展開するユニクロと人気ブランドのアンダーカバーは、新たなコラボレーションをスタートするため、6月1日付で、協業に関する合意の契約を行ったと7月15日に発表した。  ユニクロは...

続きを読む>

2011年07月20日 11:00

村田製作所の生産子会社、新棟竣工で生産能力拡充

k110715_055_3

 村田製作所の生産子会社であり、圧電製品、モジュール製品などの生産拠点のひとつであるMurata Electronics(Thailand)Ltdが、ノイズ対策部品の生産能力拡充を目的とする新棟を竣工...

続きを読む>

2011年07月19日 11:00

住友林業、環境配慮型住宅の魅力を訴求するイベントを展開

 住友林業は、7月16日から8月31日の約1ヶ月半に渡り、「電気をつくる、きこりんの家フェア」を全国で開催。太陽光発電システム搭載の住まいを中心に、同社が提案する環境配慮型住宅の魅力を訴求する一連のイ...

続きを読む>

2011年07月14日 11:00

発売10周年で「キリンチューハイ 氷結」累計販売本数70億本突破

 キリンビールは、発売10周年を迎えた「キリンチューハイ 氷結」が、2001年7月の発売以来、2011年6月末までの累計販売本数が70億本を突破(250ml缶換算)したと発表した。累計販売本数70億本...

続きを読む>

2011年07月14日 11:00

凸版印刷と関西学院大学、eラーニングシステムを共同で研究開発

 凸版印刷と関西学院大学のサイエンス映像研究センターは、小・中・高等学校などの教育機関向けに、iPadを活用するeラーニングシステムを共同で研究開発。同システムにより、教師と生徒のコミュニケーションお...

続きを読む>

2011年07月13日 11:00

大日印など、「オープン本棚」の開発で電子書籍の環境一元化を目指す

 現在、電子書籍の市場にはさまざまな文書フォーマットやビューワ、端末が存在し、それらの仕様によって利用方法も異なることから、電子書籍を整理・収納する本棚は電子書店別に提供されている。そのため、異なる電...

続きを読む>

2011年07月12日 11:00