政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
岸田文雄総理が戦時下のウクライナのゼレンスキー大統領を訪ねた意義は、G7広島サミットを控え、G7サミットの議長国としてリードする立場からも、世界へのメッセージとしても評価されよう。 ただ一国の総理...
続きを読む>
2023年03月26日 09:30
浜田靖一防衛大臣は24日の記者会見で、安保法制施行7年を迎えての意義、成果について記者団に答え「2015年に成立した平和安全法制により、日米同盟はかつてないほど強固となり、抑止力・対処力も向上してい...
2023年03月26日 09:27
岸田文雄総理は23日の参院予算委員会でウクライナでのゼレンスキー大統領訪問で地雷除去やがれき処理に関して支援をお願いしたいと要請された旨を答え、車両や建設機械の支援の検討を進める考えを示した。ウクラ...
2023年03月26日 09:25
岸田文雄総理は23日の参院予算委員会でウクライナへの訪問時に「自衛隊が総理の警護をするのは当然のことではないか」と質され、自衛隊による護衛に関しては「自衛隊法など法令に基づいて海外に派遣されるが、我...
2023年03月26日 09:22
浜田靖一防衛大臣は22日の記者会見で、反撃能力について「武力攻撃が発生していない段階で自ら先に攻撃する先制攻撃は許されておりませんし、それを行うことはないことはいうまでもありません。我が国の武力行使...
2023年03月24日 07:11
立憲民主党の長妻昭政調会長は23日の記者会見で放送法の「政治的公平」の解釈を巡る一連の問題について「本丸は、1つの番組をターゲットに、放送法を盾に強権的に圧力を加えることができかねない解釈が政治のお...
2023年03月24日 07:08
統一地方選挙前半戦にあたる北海道、神奈川、大阪、奈良など9つの道府県の知事選挙が23日告示された。26日には札幌、静岡、大阪、広島など6つの政令市の市長選挙が告示される。31日には41の道府県の議員...
2023年03月23日 08:27
岸田文雄総理は21日、訪問したウクライナでゼレンスキー大統領と会談。岸田総理は昨年来進めてきた総額約16億ドルの人道・財政支援に加え、ロシアによる侵略1年の機会に、ウクライナへの連帯を示すため約55...
2023年03月23日 08:23
立憲民主党は22日、政府の物価高騰対策について「遅すぎる上に、的外れ」とした。立憲は「政府は低所得世帯へ3万円給付を決定したが、対象は住民税非課税世帯を想定している」とし「長期間のコロナ禍、足元の物...
2023年03月23日 08:21
立憲民主党の小西洋之参院議員は高市早苗経済安全保障担当大臣が総務大臣時代の政治的公平に関する放送法解釈を巡り、国会答弁で「事前に政治的公平のレクは受けていない」としていることに「受けていないなどの主...
2023年03月23日 08:18
【コラム】自衛隊法に要人の高リスク地訪問時の警護規定を
【今週の振り返り】年度末には世紀末が待っていた353円安の週
【コラム】自販連、全軽自協発表 2022年、日本国内新車販売台数は420万1321台──前年比5.6%減
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。