アジア大洋州地域で初のICAO議長誕生へ

 国連専門機関のひとつ、ICAO(国際民間航空機関)の次期理事会の議長に大沼俊之ICAO政府代表部特命全権大使が選出された。アジア大洋州地域では初めて。  木原官房長官が27日の記者会見で発表した。木...

続きを読む>

2025年11月28日 06:49

地方交付金の年内予算化と執行準備をと総理要請

 高市早苗総理は26日の全国都道府県知事会議あいさつで「生活の安全保障・物価高への対応」への政府の取組みを強調し「可能な限り年内での予算化と速やかな執行に向けた準備を進めてほしい」と自治体首長に協力を...

続きを読む>

2025年11月28日 06:46

政治とカネ「何かやろうという感じでなかった」

 立憲民主党の野田佳彦代表は26日の自民党・高市早苗総裁(総理)との国会での初の党首討論で行った「政治とカネ」を巡る問題について、討論後、記者団の問いに「何かやろうという感じでは全然なかった。政治改革...

続きを読む>

2025年11月28日 06:32

マイナ保険証への切り替え呼掛けも普及は・・・

116_e

 従来のすべての保険証が12月1日に有効期限満了になる。政府はマイナンバーカードの取得を任意とし、義務付けられていないのに、マイナカードに保険証を紐づけするよう「マイナ保険証」への切り替えを呼びかけて...

続きを読む>

2025年11月28日 06:29

存立危機事態の認定は従来の政府見解通りと総理

 高市早苗総理は26日の国家基本政策委員会合同審査会での立憲民主党・野田佳彦代表との党首討論で、台湾有事を巡る存立危機事態に関する7日の国会答弁について「予算委員会で具体的な事例を挙げて聞かれたので、...

続きを読む>

2025年11月28日 06:25

与党の国会議員歳費引上げ案に「反対」立憲断言

 自民党と日本維新の会が議員歳費の引上げへ党内手続きをしている。立憲民主党の吉川元衆院議員(衆院議院運営委員会・立憲筆頭理事)は25日の議運理事会後、記者団に応じ、引き上げ額や実施の据え置き時期につい...

続きを読む>

2025年11月27日 07:08

租税特措・補助金見直し担当室設置、来週初会合

EN-b_102

 政府は25日「租税特別措置・補助金見直し担当室」を内閣官房に設置した。初会合を来週に開く予定。SNSを通して一般国民からの意見も受ける考えだ。片山さつき財務大臣兼内閣府特命担当大臣が記者会見で設置目...

続きを読む>

2025年11月27日 07:05

28日に経済対策裏付けの補正予算案閣議決定へ

EN-a_009

 政府は閣議決定した総合経済対策の裏付けとなる補正予算案を28日に閣議決定する。高市早苗総理は25日官邸での政労使意見交換会で「補正予算の早期成立を図ってまいります」と早期の予算成立に意欲を示した。 ...

続きを読む>

2025年11月27日 07:02

経済対策「実感いただけるようスピード感持ち」

 自民党の鈴木俊一幹事長は25日の記者会見で、経済対策の裏付けとなる補正予算について「政府・与党で連携し、各党と意思疎通を図りながら着実に成立させ、国民の皆様に実感いただけるようスピード感を持って取組...

続きを読む>

2025年11月27日 07:00

与那国島ミサイル配備「他国攻撃のものでない」

 小泉進次郎防衛大臣は25日の記者会見で、与那国島でのミサイル配備計画に対し、中国外務省報道官が「地域の緊張を故意に引き起こし、軍事的対立を扇動している」と批判していることについて「防御目的の装備品で...

続きを読む>

2025年11月26日 06:10

1 2 3 4 5 6 1,638