政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
首都直下型地震が発生した場合に備えた東京圏の中枢機能をバックアップするための検討会(大西隆東大大学院工学系研究科教授)の第3回会合が1月23日に開かれる。今回の会合で検討会としては情報通信関係者らか...
続きを読む>
2012年01月16日 11:00
岡田克也副総理(社会保障と税の一体改革担当、行政改革担当大臣)は15日のNHK日曜討論で「この内閣は歴史的使命を抱えている」との認識を示すとともに、社会保障と税の一体改革の実現に向け、与野党協議につ...
藤村修官房長官は5日、社会保障と税の一体改革の政府・与党としての最終案とりま 野田改造内閣の顔ぶれが13日、藤村修官房長官から発表された。副総理・行政改革・社会保障と税の一体改革担当大臣として岡田克...
インド出張を終えた前田武志国土交通大臣はトリベディ鉄道大臣らとの協議で「インドが世界成長のひとつのエンジンだという自負を持っておられ、そのエンジンたるべきインドの中における経済の牽引役は新幹線を含め...
野田佳彦総理は13日午後6時から改造内閣について記者会見し、「改造内閣は最善・最強の態勢」と語り、副総理への岡田克也前民主党幹事長の起用など、野田政権がめざす3つの命題(震災からの復旧・復興、原発事...
小川敏夫法務大臣は15日のNHK日曜討論で死刑執行について「死刑の執行は法務大臣の義務になっているので、職責を果たすべきと思っている」と語り、死刑執行に躊躇しない姿勢を示した。 小川法務大臣は「死...
野田佳彦総理は13日午前、内閣改造前の最終閣議で各閣僚に対し、発足からこれまでの4ヶ月間に対する各大臣の尽力に感謝する旨を伝えた。藤村修官房長官が明かした。 藤村官房長官によると「野田総理は閣僚に...
田中直紀防衛大臣は15日のNHK日曜討論で「週明けにも仲井眞沖縄県知事に会うために連絡を入れ、国会開会前に会いたい」との意向を語った。 田中防衛大臣は米軍普天間飛行場の移設について「日米合意」の履...
樽床伸二民主党幹事長代行は国会対策委員長だった平野博文氏が文部科学大臣として入閣したのに伴い、後任の国対委員長に城島光力幹事長代理の就任に向け、党大会での承認を得る準備を進める考えを13日の記者会見...
政府は首相官邸危機管理センターにロシア火星衛生探査機落下に関する情報連絡室を設置し、情報収集と万一に対する対応に万全を期していると13日、藤村修官房長官が説明した。 これはロシアが昨年11月9日に...
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。