政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
事件の被疑者として逮捕されたら、取調べ時間や取調べ回数はどれくらいになるのか。殺人など凶悪犯罪やそのほかの犯罪について、警察庁が20日、警察の取調べの実情を公表した。 これは一般事件の被疑者に対す...
続きを読む>
2011年10月21日 11:00
野田佳彦総理は20日、総理官邸で開かれた国と地方の協議に出席し、地域主権戦略会議で国の出先機関廃止に向けて政治主導で来年の通常国会に法案を提出するよう指示したと紹介するとともに、「国民にとって、受益...
東日本大震災復興に充当する財源確保の一環として、政府はJT株式の売却を予定しており、売却に向けて、JT株式に対する政府保有義務を現行の「2分の1」から「3分の1超」にまで引き下げる方針。これに対し、...
平成22年度中のサービス残業に対する是正額は労働者1人あたり11万円、1企業あたり889万円にのぼったことが厚生労働省の「平成22年度賃金不払い残業是正」のまとめで分かった。 これは全国の労働基準...
2011年10月20日 11:00
衆議院選挙制度に関する与野党の協議がスタートした。衆議院選挙制度に関する各党協議会第1回会合が19日開かれ、座長に樽床伸二民主党幹事長代行が就任した。 次回は21日に予定されており、各党の考えが提...
沖縄から戻った一川保夫防衛大臣は18日の記者会見で、仲井眞弘多沖縄県知事らに対し、普天間飛行場の移設地として名護市辺野古への計画地についての環境影響評価書を年内に提出できるよう準備作業を進めているこ...
野田佳彦総理を議長とする国家戦略会議の民間議員について、藤村修官房長官は18日、岩田一政元日銀副総裁、緒方貞子国際協力機構理事長、古賀伸明連合会長、長谷川閑史経済同友会代表、米倉弘昌日本経団連会長の...
2011年10月19日 11:00
平成24年度予算編成に関する政府・与党会議が18日開かれた。日本再生重点化措置に振り分ける約7000億円について、齋藤勁(つよし)内閣官房副長官を座長とする実務者会合で重点化措置の配分毎に優先的、重...
米軍・普天間飛行場の移設先として予定されている沖縄県名護市辺野古への移設計画に基づく環境影響評価(アセスメント)の評価書を年内に提出する準備を進める意向が一川保夫防衛大臣から地元・沖縄の仲井眞弘多知...
藤村修官房長官は17日、民主党がTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)への交渉に参加するかどうかの結論を11月のAPEC開催までに出す意向で進めていることに対し、政府としてのとりまとめへの影響について...
2011年10月18日 11:00
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。