政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
年が明けても、依然として猛威をふるい続けている新型コロナウイルス。都市部を中心に新規感染報告が過去最多を記録し続けている状況を受けて、政府は1月7日、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県(1都3県)を対...
続きを読む>
2021年01月17日 08:20
コロナ禍で迎えた2021年のお正月。人混みを避けて初詣も自粛し、巣ごもりしているという人も多いのではないだろうか。今年は仕方がないとはいえ、長い休暇の期間中、自宅にばかり閉じこもっていると、せっかくの...
2021年01月02日 07:25
政府が掲げた成長戦略の一つとして、2020年度から必修化された小学校のプログラミング教育。官庁や教育機関はもちろん、民間企業や団体も協力して、教材開発やデモ授業などが積極的に進められている。 必修...
2020年12月27日 08:42
新型コロナウイルスの影響で、今年は少し寂しい年末年始だ。例年の年末年始ならば、忘年会や新年会、帰省、正月旅行、カウントダウンイベント、初詣などなど、 多くの人出で賑わうイベントが目白押しだが、今回ば...
2020年12月26日 08:19
厚労省が22日発表した2018年高齢期における社会保障に関する意識調査で「何歳から老後と考えるか」では「70歳から」との回答が34.5%と最も多かった。一方29歳以下の回答では「60歳から」(32....
2020年12月24日 06:32
本格的な冬がやってきた。新型コロナ禍で迎える初めての年末年始。体調管理には、いつもの冬よりもより一層、気を配りたい。とくに気を付けたいのが、のどの痛みやイガイガだ。のどが荒れていると、抵抗力も弱くな...
2020年12月20日 08:50
コロナ禍で東京都から人口が流出している。東京都の発表によれば、新型コロナのリスクを避けるため、転入の見合わせや都からの転出が増加し、6月より転出超過の状態が続いている。しかし一方で、企業の本社が多く...
2020年12月13日 08:44
2020年12月6日、世界ラリー選手権「WRC 2020」の最終戦となる第7戦「ラリー・モンツァ」の最終4日目が、イタリアのミラノ近郊モンツァ・サーキットで行なわれ、TOYOTA GAZOO Rac...
2020年12月13日 08:41
厚生労働省は2018年度の国民医療費集計に誤りがあったとして、9日、正誤表を発表した。集計ミスで都道府県別医療費と都道府県別人口1人あたりの医療費に誤りが出た。 都道府県別医療費人口1人あたりで最も...
2020年12月11日 06:42
冬に向け新型コロナウイルスの感染が広がっている。これまで春の第一波、夏の第二波を経験し、そこでは再生産数が短期間で下降に転じたが、今回はそうした兆候も見られず、本格的な感染拡大になる様相も出てきた。...
2020年12月09日 06:42
子どもたちに「公助・共助」の手厚い支援が必要
【今週の振り返り】年度末には世紀末が待っていた353円安の週
世界最強クロカン4駆「ランクル」が14年ぶりフルチェンジ? 北米撤退もあり?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。