坂口志文氏ノーベル賞受賞決定に総理ら祝意

 ノーベル生理学・医学賞の受賞が決まった大阪大学特任教授の坂口志文氏に6日、石破茂総理はお祝いの電話を入れるとともに、コメントを発表した。  石破総理はコメントで「受賞を心からお慶び申し上げますととも...

続きを読む>

2025年10月08日 05:56

酒づくりの現場を体感!  秋の酒蔵開放で日本酒と地域の魅力に触れる

2

厳しい残暑もようやく落ち着きをみせ始め、朝晩はめっきり涼しく過ごしやすくなってきた。猛暑で夏の間は外出を控えていた人たちも、秋冬のお出かけ計画を立て始めているのではないだろうか。  そんな中、秋のお出...

続きを読む>

2025年10月03日 18:37

誰もがいつかは高齢者に。40代から始めたい、最適な認知症対策は?

EN-b_074

 2025年9月14日に総務省が公表した人口推計によると、65歳以上の高齢者は3619万人で、前年と比べて約5万人減少しているものの、日本の総人口に占める割合は0.1ポイント上がって、過去最高の29....

続きを読む>

2025年09月28日 10:36

多様な才能を育む活動が活発化! 子どもたちの可能性を広げるプロジェクトが続々

023_e

 子どもたちの興味や関心を掘り起こし、未来の可能性を広げるためのイベントやプロジェクトが全国各地で盛んに行われている。企業や団体、自治体など、さまざまな分野で活動している専門家たちから学んで知識を得た...

続きを読む>

2025年09月28日 10:24

トヨタ博物館、「JDM」を後存知かな? 世界が熱中する’80-’90年代の日本車を再確認しよう

WHAT'S JDM

 トヨタ博物館は、2025年10月3日~2026年4月5日の期間開催する特別企画展について発表した。それによると博物館文化館2階企画展示室で、1980~1990年代の日本車を紹介する企画展「What&...

続きを読む>

2025年09月14日 08:34

猛暑で疲れた頭を芸術でクールダウン?全国各地の秋のおススメ、アートイベント

ギャラリー館内写真 (1)

 まだまだ気温が30℃を超える暑い日が続いているが、秋の行楽シーズンに向けてレジャーの情報収集に勤しんでいる人は多いだろう。食欲の秋、運動の秋と、秋の楽しみ方は様々だが、今年の秋は、感性を深く揺さぶる...

続きを読む>

2025年09月14日 07:58

9月に入っても続く猛暑! ミツバチなど、多くの動植物にも深刻な影響

巣箱の上にひさしを設置

 9月に入っても厳しい暑さが続いている。気象庁は9月1日、今年の夏3カ月(6~8月)の全国の平均気温が平年より2.36度も高く、これまでの最高記録だった昨年、一昨年の記録を大幅に更新し、1898年の統...

続きを読む>

2025年09月07日 10:04

今年の夏休みはどう過ごした? 遊びながら学べるイベントが盛況

EN0202_040

 今年の夏は暑かった。ウェザーニューズの発表によると、今年の6月から8月の平均気温は基準値よりも2.3℃前後高くなる見込みで、2023年と2024年に記録した+1.76℃を大幅に上回り、過去最高となる...

続きを読む>

2025年08月30日 09:10

海の楽しみは、海水浴だけじゃない! 酷暑だからこそ、爽やかに海を堪能しよう

海の家

 八月に入って、ますます暑さが増してきた。全国各地で続々と最高気温の記録が更新されている。そんな酷暑の中ではあるものの、大阪では「大阪・関西万博」の入場者が累計で1500万人を超え、沖縄では新テーマパ...

続きを読む>

2025年08月14日 07:41

夏休みも後半戦。厳しい暑さの中でも、かけがえのない時間と経験を楽しむ方法

023_e

 夏休みは、子どもにとって楽しくて大切な時間。しかし、今年の夏は気温が高すぎて外で遊ぶ機会も減っているのではないだろうか。毎年、お盆休みの帰省などを利用して小旅行やレジャーを楽しむ家庭は多いが、今年は...

続きを読む>

2025年08月10日 07:19

1 2 3 4 5 6 303