政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2015年01月18日 20:56
画像は富士通研究所が開発した指輪型ウェアラブル端末。指輪に付いたモーションセンサーで、空中に数字や漢字を書き、それをデータとしてパソコンやスマートフォンなどに連携できる。親指で入力操作ボタンを押すことができ、片手で簡単に操作できる。
この写真の記事へ
増え続ける肥満人口 経済的損失は世界で年間2兆ドルにも
Google Glassが台風の目となった14年のウェアラブル端末市場
最先端スマホ・ウェアラブル端末で噂の「気圧センサ」、その実力とは
ソニー、眼鏡型ウェアラブルモジュールを開発
東芝、ヘルスケア事業強化のため開発拠点を開所
【コラム】安倍国葬儀への参列公費返還請求訴訟が佳境
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】2025年度上半期の国内新車販売台数は218万0054台、前年同期比100.5% 話題の日産は2桁減
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。