政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2015年03月14日 13:10
1965年4月にデビューした初代「日産シルビア」は、3年間で554台だけ生産された稀少車。いま見ても非常に美しいスポーツクーペだ。写真のモデルは丁寧にレストアが施された綺麗なモデルである。
この写真の記事へ
名車概論/1955年の国民車構想が生んだ大衆車から派生──トヨタ・パブリカ・コンバーチブル
名車概論/世界初の量産ロータリーエンジン搭載クーペ、コスモスポーツ
名車概論:スカイライン伝説序章でデビューしたプリンス「S54B-2型」GT-B
名車概論:1980年代のトヨタ・スポーツは軽量コンパクトな「AE86レビン&トレノ」
名車概論:戦後イタリアの国民車「FIAT NUOVA 500」チンクエチェント
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
2024年度国内新車販売457万5705台と3年連続で前年実績を超え EVナンバー1の日産「サクラ」大きく失速
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。